洗車
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*洗車 [#o8bdd369]
-シュアラスターの洗車グッズ
NAの事例
https://www.surluster.jp/ambassador/loadstarowner/
粘土クリーナーで鉄粉を除去
ガラス系コーティング剤いりのゼロフィニッシュで仕上げ
&br;
-爆白
https://twitter.com/yuha_122/status/1440621674819309576
ボディ用だが水垢も古いコートも落ちる
&br;
-コメリの蓄圧式フォームガン
https://www.youtube.com/watch?v=cJzrRk7Nh7A
形状的にはコーナンと同じでコメリの方がちょっと安い
コメリの方が噴射角度がやや広い
シャンプーを濃くしても劇的な変化はない
&br;
-ディティールブラシに使えそうな刷毛
https://www.amazon.co.jp/dp/B0772849FB/
大塚刷毛 マルテー プラグレ 塗装用筋違刷毛
https://www.maru-t.co.jp/uptfil/catalog/2305/c385655530.pdf
毛先まですべて樹脂製
赤、青、緑と三段階の硬さがある
動画で洗車に使ってたのは赤
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=LuBMGkv3veY
洗車バケツ ディティールガード
18L以上のバケツに着けるメッシュ
ブラシについたゴミや砂などをこそげ落とすための洗濯板
ゴミや砂をバケツの底にとどめるダートロック
一式で5000円ぐらい
&br;
**毛ばたき [#cc471c66]
-例
https://www.esci.co.jp/
http://www.ishizuka-umo.jp/
&br;
-種類
オーストリッチ、鶏、マイクロファイバーの順に安い
羽毛は都度拾ったほこりを払落したり、定期的に日干ししてコ...
マイクロファイバーは定期的に洗うことでコンディションを保つ
&br;
**洗車の手順 [#j24e28fa]
-洗車のノウハウ
https://www.beautifulcars.biz/how-to-wash/
&br;
-【洗車のコツ・仕方】Vol,13
https://www.youtube.com/watch?v=8-o02ENauBU
予洗い3分:水道水、高圧洗浄機で全体を流す
15Lのバケツに弱酸性カーシャンプーを二週
シャワーノズルで泡立てる 水7:泡3
砂を取り除いたきれいなスポンジ
ニトリル手袋
ボディを上からひと筆で撫でていく
スポンジにゴミがついてないか確認しながら泡じゃなくて水で...
裏表交互に使う
乾いてしまう前に水を足す
ボディや車体に手をつかない
二周して15分
純水で洗い流す 5分
&br;
-正しい洗車でボディのコンディションを保った事例
https://www.youtube.com/watch?v=8zc5xNYGaGg
5年前、新車で樹脂系TTコートを施工
カーポートで保管
毎週一回一時間ほどかけて洗車
【お客様のお手入れ方法】
・弱酸性シャンプーとコロイドクリーナーで洗車。
・イージーグロスコートナノで拭き上げ。
*純水器使用なし。
*1回/年程度、当店でクレンジング洗車。
*再研磨なし。
--純水で洗い流すことでウォータースポットができず拭き上げ...
乾く前にほこりがついてしまった場合はマイクロファイバーク...
&br;
-keeperの洗車~コーティング施工
https://www.youtube.com/watch?v=TG0B9HyQm6w
ホイールダスト洗浄剤 下回りを高圧洗浄
ホイールをシャンプーで洗う
ボディ全体に上から水と洗剤をかけてムートングローブで洗う
脱脂処理 古いコーティングや水垢などを落とす作業
細かいところを洗っていく
粘土で鉄粉除去 泡の補助剤 素手で確認しながら
全体をシャンプーで洗い流す
コーティング作業へ
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=GTaAKosjsIA
洗車
ホイール
スケール除去→鉄粉除去剤
ボディ
高圧洗浄→全体にシャンプー→ディティールブラシ
→高圧洗浄→シャンプー液をたっぷり含ませたスポンジで撫でる
→シャワーで流して拭き上げ
→鉄粉除去剤→全体にシャンプー→弱めのブロワ
# 鉄粉除去は夏は気温が高く良くないので秋が良い
→細かい部分の白っぽい汚れをスケール除去
→ボディにスケール除去
# アルカリ系クリーナーは表面にダメージが残りやすい
細かい傷はフッ素樹脂を施工すると目立たなくできる(半年ぐ...
「車を本当にキレイに保つには一回の高価なコーティングより...
&br;
-青キングの泡洗車
https://www.youtube.com/watch?v=8ZbEIjbXMJY
1Lにジョイを20ml入れてフォームランスでジャブジャブ 少し...
高圧洗浄機で洗い流す 夏の昼間はどんどん水をかける
アルカリ電解水+ジョイ 油分水垢を洗い流す 樹脂にダメー...
少し放置 完全に乾かないように泡を足す
バケツに貯めた水に残しておいたフォームを注いで泡の水を作る
両手ミトンで窓から撫でていく #天井は最後
フロント全面 サイド リア
天井は届かないのでクイックワイパーにミトンを装着
ディティールブラシ 樹脂製ハンドルの刷毛 大塚刷毛 マル...
洗い流す
ブロワーで吹き飛ばし+クロスで拭き上げ フィールドビレッ...
ホイールはジョイと水
&br;
-【洗車】1992年式!31年の大量の鉄粉と水垢汚れ「日産フェア...
https://www.youtube.com/watch?v=Knk1Gjx3IBo&t=458s
ライトの周りやボディの合わせ目などの隙間汚れ
酸性の洗剤を使ってブラシで落とし、よく洗い流す
毎日使う車なら表面の水垢と鉄粉除去を三か月ごとの施工がお...
&br;
-【極洗車】奇跡の6000キロ「マツダ RX-7」をバラバラ洗車で...
https://www.youtube.com/watch?v=mqj_AbX8Zd8
・マット
ブロア→高圧洗浄機→アルカリ性洗剤→中世泡洗剤→ブラッシング→...
・ドアの内張
油脂汚れを浮かせる洗剤(アルカリ?)→ブラッシング→スチー...
ステアリング、センターコンソール、ダッシュボード スチー...
・ボディ
ミット洗車 力を入れず、ミットの重みだけで直線的になでて...
鉄粉除去
・できるだけばらして洗浄
・ホイール&タイヤ
タイヤをタイヤブラシ→ホイールをミット→スケール除去、油分...
裏側 スケール除去剤
・タイヤハウス
アルカリ洗剤、フォームガン、ブラシ→スケール除去
・外したパーツ
アルカリ洗剤、フォームガン、ブラシ→スケール除去
・研磨
・エンジンルーム
ドライアイス洗浄 ブラストっぽい
・細部のスケール除去
&br;
***エンジンルーム [#k4d98048]
-エンジンルームのお手入れ
https://www.youtube.com/watch?v=PRSoRkM8GcM
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=zIe5C7Vaip8
高圧洗浄機→洗剤→ブラシ→高圧洗浄機
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=JJ9XF5DqgKw
水びたしにしないエンジンルームのクリーニング
掃除機とディティールブラシでゴミを取り除く
薄めに作ったカーシャンプーを作りマイクロファイバータオル...
タオルが届かなかった細部をディティールブラシで汚れを浮か...
ブラシは定期的に洗って綺麗な状態を保つ
綺麗な水を使ってマイクロファイバータオルで拭き上げる
樹脂の復活剤を施工
&br;
-スチーム
https://www.team-mho.com/engine-room-c912/
エンジンルームのスチーム洗車
オイル汚れを落としてからスチーム→エアブロー
https://www.youtube.com/watch?v=OGqypqRmAVI
エアーツールで洗浄
https://www.youtube.com/watch?v=phdSOE6JDpI
壁面のしつこい汚れは家庭用スチームツール
ショップタオルを挟む 温めることで落ちやすくなる
細かい所は歯ブラシを併用して落とす
&br;
**高圧洗浄機 [#fcbf0b0d]
-洗車に使う場合に欲しいスペック
常用吐出圧力7MPa
耐圧ホース8m
&br;
-どこでも買える手洗い洗車用シャンプーは高圧洗浄機で使えるか
https://www.youtube.com/watch?v=3AZRiacsY3Q
シュアラスター カーシャンプー1000
プロスタッフ ガチアワシャンプー 原液の粘度が若干高め 泡...
SONAX グロスシャンプー 3種のなかでは一番ゆるい
内容量と使用回数はだいたい同じぐらい ガチ泡はちょっと高い
https://www.youtube.com/watch?v=qW1Vm_936lI
ウィルソン 泡仕立てシャンプー コーティング車専用 ふつう
ペルシード ピュアシャンプー 粘りがある
ペルシード ドロップシャンプー ゆるい(コーティング剤入り)
総合評価 ガチ泡がひとつ抜けててあとはだいたい同じ
ガチ泡>ピュア>泡仕立て>1000>グロス>ドロップ
&br;
-[ケルヒャー]いろいろな洗剤で泡
https://www.youtube.com/watch?v=Y6MSxHQQyqI
ケルヒャーのウルトラフォームが最良 ガチ泡は無い
&br;
-市販カーシャンプーの濃度は何%がベスト
https://www.youtube.com/watch?v=WetrzHBNQkg
シュアラスター1000 60%以上なら安心して使える
&br;
***リンサー [#f938c499]
-いま話題の強アルカリ電解水とリンサークリーナーで車シート...
https://www.youtube.com/watch?v=0kkw1mtrALo
家庭用リンサークリーナー RNS-P10-W(アイリスオーヤマ)
&br;
-車シート徹底洗浄ニオイも消える!掃除機がリンサークリーナ...
https://www.youtube.com/watch?v=5j-7HzkWLgo
スタンレー バキュームクリーナー 乾湿両用 容量20L 業務用掃...
強アルカリ電解水 ブリーズクリア 最高濃度pH13.2以上
&br;
**カーシャンプー [#yd79caf0]
-https://www.amazon.co.jp/dp/B08XYZ6G8J/
プロスタッフ 洗車用品 カーシャンプー 濃縮タイプ ガチアワ...
約40台(中型車)
&br;
-https://www.amazon.co.jp/dp/B002Y06MOC/
シュアラスター 洗車 カーシャンプー1000 S-30 1L ノーコンパ...
約20台
&br;
-https://www.amazon.co.jp/dp/B01FJC8LYU/
AZ(エーゼット) CCL-002 自動車用 カーシャンプー 濃縮タイプ...
約40台 超濃縮タイプ
&br;
**純水機 [#r233eb85]
-コストコ Unger Rinse'n'Go 洗車用純水器
https://www.costco.co.jp/c/Unger-RinsenGo-Spotless-Car-Wa...
https://www.costco.co.jp/Tires-Automotive/Wash-Wax/c/cos_...
本体+フィルター2個 19,400円(税込)
フィルター2個 8,380円(税込)
本体の樹脂容量 2.5L
https://www.amazon.com/dp/B07XVZZQHR/
本体+送料で200ドルぐらい
ドイツの会社だが独アマからは買えない
--レビュー
2台を繋いで寿命を延ばす方法がある 0ppmを維持できる
ジョイントからの水漏れが起きる可能性がある
タカギのG029x2+G079x2
https://minkara.carview.co.jp/userid/2219880/blog/44458539/
&br;
-コストコ Unger Rinse'n'Go 開封
https://www.youtube.com/watch?v=mFzoJ1bSHUw
平均200ppmで4分間使用した場合、11x2回使える
タンクの耐圧が低い装置はシャワーノズルで水を止めたりする...
このタンクの耐圧は620kpaで日本の水道は750kpaだが許容範囲
1個のフィルターで44分間396L処理できる計算
実際には1ppmでも拭かないとシミになる
&br;
-コストコ Unger Rinse'n'Go レビュー
https://www.youtube.com/watch?v=xOCbUFrkJ4U
秋田の水道水(60ppm)での実験
600L流しても流量が純正ノズルで9L/mなら0ppmを維持できる
ケルヒャーの高圧洗浄機を使うと流量が絞られて1.5倍使える
800Lまで行った プロ用機材で1ppm出るが、付属のTDSモニター...
付属のTDSモニターは1ppmは測れない 最小値が2ppm
0ppmでないとやはりシミになる
2ppmのシミならウォータースポットリムーバーで拭くとかなり...
高圧洗浄機と3000円ぐらいのテスターを別途買うのがお勧め
&br;
-イオン交換樹脂
https://www.amazon.co.jp/dp/B078HD1HTC/
1L 980円
5L 4,800円、10L 8,500円
&br;
-グリーンライフ ピュアニッシュJU-01
https://www.greenlife-web.co.jp/item03_11/ju-01%e3%83%94%...
&br;
-BeautifulCars 洗車用純水器
https://shop.beautifulcars.biz/c/purewaterdevice/ju01
(グリーンライフ)洗車用純水器ピュアニッシュJU-01
¥19,580税込〜
&br;
-TDSモニター TDS-EZ
http://hmdigital.com/product/tds-ez/
https://www.amazon.com/dp/B002C0A7ZY/
コピー品が出回っているらしいが正規品が3000円弱で購入可能
TDSモニターは水分中の電気を通す物質(ミネラル)の量を測っ...
&br;
**ドライアイス洗浄機 [#q58a4921]
-ドライアイス洗浄の新製品を見てきた【まーさん工具】
https://www.youtube.com/watch?v=DcBufFQdPwU
GT-110、CT-22
http://www.greentech-japan.co.jp/products/nano_jet.html
GT-110
https://dryicepower-seibi.com/list/
GT-110取り扱い店舗
&br;
-施工例
https://www.goo-net.com/pit/shop/0128786/blog/440130
ドライアイス洗浄 スズキ ジムニー 費用総額:11,000円 茨城...
https://www.goo-net.com/pit/shop/0601047/blog/350271
ドライアイス洗浄 アルト 費用総額:5,500円 静岡県藤枝市
&br;
**油膜、水垢、ウロコ [#g0630a0e]
-用語
https://www.tokusen-tai.com/blog/2016/05/post-313.php
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-ion-deposit/
&br;
-https://www.yodobashi.com/product/100000001003185171/
オカモト産業 2081 [窓ガラス用水アカとりパッド] ¥531(税...
使い捨てだが使い終わったスポンジは他のコンパウンドで再利...
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=ds1rSMbC-YY
油膜取りパッドと水アカ取りパッドの比較
油膜取りは名前通り油膜を素早く取り除くことができ、軽いウ...
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=yLWGNxdTJss
プロスタッフ ウロコ取り溶解 サイド用
プロスタッフ ウロコ取り研磨 フロントリア用
キイロビン ノーマルとゴールドの比較 ゴールドの方がかな...
&br;
-https://www.yodobashi.com/product/100000001003167400/
プロスタッフ A-65 [魁磨き塾 ウロコ取りクリーナー研磨タイ...
このタイプは塗りやすそうだが液が漏れる、調整が効かない等...
https://www.amazon.co.jp/dp/B00DKWCKS0/
サイド用に溶剤タイプがある
コメント:サイド用は水道水のウロコ(カルキ由来)と反応し...
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=xzWLw6MCAxc
コメリの水アカ取りシャンプーが激安
コーティング車には使えないが結構落ちる
&br;
-大容量コンパウンド
https://www.monotaro.com/g/01338158/
モノタロウのウロコ取りクリーナー 500g ¥2,629(税込)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00AJB094W/
ガラス美人 500g ¥3,122 税込
&br;
-電動工具でウロコ取り
https://www.youtube.com/watch?v=O85WbqlvLbs
カーメイト 洗車用品 クリーナー ガラス用ウォータースポット...
RYOBI【S-550M】ミニサンダー+3M【スコッチブライト】パッド
https://www.youtube.com/watch?v=7YczqOdzIMo
機械を使ってしまえば液剤の差は感じない
ポリッシャーは液が撥ねるのが大変
https://www.amazon.co.jp/dp/B000W9FPXG/
ミニサンダ S-550M 10267円
https://www.amazon.co.jp/dp/B001CFC37U/
ミニサンダ S-5000 5500円
値段相応にパワーは劣る
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=E7e8Qm2FqkQ
【洗車の水垢検証】「水道水」「カルキ抜きをした水」「純水...
純水と雨は水シミができない
コメントから
雨水をためて使ってる人がいる
&br;
**鉄粉除去 [#g907c201]
-鉄粉と水垢汚れ 徹底洗車
https://www.youtube.com/watch?v=Knk1Gjx3IBo
普通に洗車
鉄粉除去剤を塗布、少し置いて洗い流す
細部の洗浄
3か月に一回鉄粉除去するとツルツルボディをキープできる
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=5xyKx0WQk5E
鉄粉除去剤だけで18年分の塗装ザラザラは取れるのか?
〇PITWORK 強力鉄粉除去クリーナー 500ml KAB01-50090
1回目 半分ぐらい取れた
2回目 6~7割取れた
〇シュアラスター ネンドクリーナー コンパウンド配合 S-53
9割ぐらいのざらざらが取れた
鉄粉除去剤で反応しないザラザラは粘度クリーナーが効果的。
下地づくり用のネンドクリーナーでも、完全除去できませんで...
※何度もくり返しネンド掃除をすると除去できると思います。
鉄チンホイール 鉄粉除去剤+ブラシで叩き洗いすると良い
&br;
-コーティング専門店の鉄粉クリーナー ボディ用/300ml
https://onlineshop.keepergiken.co.jp/product/?product_id=14
Keeper技研 コーティング車対応
消費税込み 1,656 円
&br;
-ボディの鉄粉除去!今人気の「クレイタオル」を使ったら大変...
https://www.youtube.com/watch?v=lTv7R3aMaDw
傷だらけになった クリア層の凹凸がやすり掛けしたような状...
スパシャン製品
コメントから
粘土の油脂分がクリヤーの山に引っかかっている状態の可能性...
冬場や初めて使うときは40度位のお湯で粘土面が柔らかくブヨ...
新品の鉄粉除去タオルだと、なりやすい
どこのメーカーの鉄粉取り粘土使ってもあのぐらい傷入ります
アイアンバスターを使いながらクレイタオルを使うかバフがけ...
パッケージに「アイアンバスターかカーシャンプー併用」の文...
タオルについてる粘土が淡色車用ですね 淡色車用の粘土で濃...
&br;
**拭き上げ用タオル [#w0853b08]
-拭き上げ用タオル 4種比較
https://www.youtube.com/watch?v=Ym2S6LewDKE
GYEON シルクドライヤー 3-4000円
プロスタッフ ドライモンスター 2680円 やや大きい 70*40...
アイオンプラスセーヌ uniQ吸水DRYクロス 1680円 やや小さ...
SOFT99 フォーマットクロス 1380円 細長い64*23 両面
表面の構造は同じ ドレッドヘアみたいな毛先
評価
シルクドライヤー 大きいので絞れないが給水量が多く一台分...
UniQ 薄くて小さいので絞りながら使う =吸水量が少ない
Soft99 手を入れるのは使いづらい 毛が短め =吸水量が少...
プロスタッフ 厚手 シルクドライヤーに近い使い心地 絞れ...
-https://www.youtube.com/watch?v=wMWKieSX5NA
ジーオン シルクドライヤー Mサイズ70*90cm 3800円
絞らず1台拭き上げられる
細長くたたんで端から順に絞る
最初色落ちする
&br;
-シルクドライヤー 新旧比較
https://www.youtube.com/watch?v=ilZxt-dUuBQ
GYEON シルクドライヤーEVO
基本的には同じだが絞りやすくなった
https://www.youtube.com/watch?v=IZP4kpD4wmg
シルクドライヤーEVOとシルクドライヤー
水をためたバケツに浸したテストでは給水量は同じ
ビシャビシャの状態だと1台分は拭きとれない
EVOは若干張り付くような感じがあるかも?
どちらも絞ればある程度は復活する
使用感としては違いは感じられない
生地が若干柔らかく吸いつく感じはある
引っかかるので拭き筋が残りにくい
ダイソーのタオルハンガーがお勧め
コメントから
色落ちするので最初に洗う事
モップ絞り器、野菜の水切り器
洗濯機で洗って室内干し
吸水力が落ちてきたら2,3回水洗いする
https://www.youtube.com/watch?v=TXk_hCpyFeE
濡れた状態での吸水性が向上
https://www.youtube.com/watch?v=yHhBlqGa9bI
吸水性50%アップ?
https://www.youtube.com/watch?v=naz7ETy1A3E
吸水速度は若干新型の方が早い
給水量は旧型の方が多い?
オートサロンのデモでは新型の方が拭き筋が残りにくかった
キャパシティではなく吸い付きが良くなったと考えられる
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=Bmg_q_qN5f8
ジーオン シルクドライヤー 3200円
スプラッシュジャパン モンスタードライングタオル 両面タ...
サムライプロデュース/サムライタオル ジーオンとほぼ同じ ...
ジョイフル/吸速クロス WIDE 90*40 薄いので絞りながら使...
ジーオンはコシがある ジョイフルは柔らかい
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=3zqZjsuLpKo
イエローハット 拭き上げタオル ジョイフル 吸速クロス
レギュラー 40*40 798円
ワイド 40*90 1280円
超ワイド 70*90 ジーオンと同じ 2280円
極厚 40*90 両面 2480円 重い
&br;
-拭き上げタオルの比較
https://www.youtube.com/watch?v=MQq9akexMGE
ムササビクロス 張り付くような拭き心地で簡易コーディング...
コメントから
ツイスト毛のものが「置いて引っ張る」拭き方
そうでない毛質のものは「手に持って軽く拭き取る」使い方
&br;
-シルクドライヤーEVO
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BPGY43FX/
SilkDryer EVO M-Size ¥4,070 税込
70L x 90W cm
&br;
-サムライタオル
https://item.rakuten.co.jp/samuraiproduce/sp-towel-3set/
サムライタオル 大判 Lサイズ 70cm×90cm & Sサイズ 40cm×40c...
3点セット 4,080円送料無料
https://item.rakuten.co.jp/samuraiproduce/sp-7090-l/
Lサイズ 70*90 1980円送料無料
https://item.rakuten.co.jp/samuraiproduce/sp-4040-s/
Sサイズ 40*40 1280円送料無料
L+S=3260円
&br;
**ホイール、タイヤ [#g461d79a]
-新品タイヤの慣らし
https://tire.bridgestone.co.jp/about/tire-size/important-...
&br;
-https://www.taiyakan.co.jp/shop/otsu/diary/603629/
サイドウォールが茶色っぽくなるのは汚れじゃなくて老化防止剤
洗剤は使わずに水洗いが良い
タイヤワックスは水性のものを
&br;
-赤さび
https://sgt-date400.hatenadiary.jp/entry/2016/03/18/174145
クレンザー
https://minkara.carview.co.jp/userid/1471895/car/2157416/...
https://minkara.carview.co.jp/userid/1471895/car/2157416/...
ドリルでワイヤーブラシ
https://k75thunderbird.hatenablog.com/entry/2016/11/05/21...
スポンジやすりが効果あり
http://sekiai.blogspot.com/2014/09/blog-post_13.html
パープルマジック+真鍮ブラシ
# パープルマジック ホイールを外して施工すると良い ブ...
&br;
-白ホイールのお手入れ
https://minkara.carview.co.jp/userid/314015/car/2006704/6...
SONAX 泡立ちが良く乾いてシミになりにくい
スケール除去剤で黄ばみ・黒ずみを落とす
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/...
中性洗剤で洗浄し白用のカーワックスで磨く
&br;
-ホイールクリーナー
https://www.soft99.co.jp/products/detail/09031/
コンパウンド
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=x51cOQ-hm0Y
コメリのNEWホイールブラシがEZディテール・アリエクLucullan...
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=wNCdVGbSktI
ホイールブラシはある程度柔らかくないと掃除しにくい
軸が細くないとキャリパーとの隙間に入らない
水しぶきが飛ぶ場合、まっすぐ引き抜かずタイヤ側に傾けると...
プロスタッフ 鬼ヒトデ 立体メッシュでしつこい汚れも落と...
普通の軍手 軽い汚れには良い
--https://www.yodobashi.com/product/100000001003861971/
PROSTAFF プロスタッフ P159 [ホイール用グローブ 鬼人手 マ...
&br;
**ガラス窓 [#iddfb67b]
-超ガラコ
https://www.youtube.com/watch?v=55Vf04R6j7k
半年ぐらいで落ち始める
再施工時、本来はコンパウンドで落とさないといけない
水垢や拭き筋があるので
&br;
-撥水力の良いガラス用撥水剤を4種類比較
https://www.youtube.com/watch?v=aGvqTKoa_fE
クリンビュー ハイブリッドストロングα
SOFT99 ぬりぬりガラコDX
クリンビュー ウルトラハイブリッドドロップ
シュアラスター ゼロウィンドウスプラッシュ
どれも効果が高く違いがわからない
&br;
-ゼロワイパー
https://www.youtube.com/watch?v=MNbYd5CMsqI
耐久時間が10h程度と非常に短いが滑るように水が落ちていく
外からみると油のようなギラつきが付く
&br;
-キーパー 窓用 フッ素系コーティング
https://www.youtube.com/watch?v=G278_lX1IVk
市販の窓コーティングは油系
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=09YsqOdpWLU
フロントガラスのアクリルコーティング ドリフトレイン
ガラス表面の細かい穴を埋める
ガラスの表面を作ってからアクリルコーティング
コンパウンド→IPAで拭き上げ→施工→ドライヤー
&br;
-内窓を拭くなら『無水エタノール』と『精製水』どっちがいい...
https://www.youtube.com/watch?v=5YzxzD9M0G8
精製水の方が楽 よく伸びるのに拭き筋が残らない
エタノールは揮発性が高いのが掃除に向かない 換気も必要
エタノールが乾かないうちにふき取る必要があって忙しい
コメントから
精製水「7」エタノール「3」の割合で混合するとある程度ガラ...
消毒用エタノールを洗面所の鏡に使ってて結構指紋とも一気に...
内窓はウォッシャー液をスプレーボトルに詰めて使ってます
精製水使ってキムワイプでフロントガラスの内窓拭いてます
精製水「8」+ 無水エタノール「2」+ 帝人 ガラスダスター
&br;
-ウォッシャー液のメタノール
https://image.trusco-sterra.com/pdf/sds/WW20_4050__SDS.pdf
TRUSCO ウインドウォッシャー液 20L -6℃対応
水 89-91wt%
メタノール 9-11wt%
https://www.amazon.co.jp/dp/B00KQI0K38?th=1/
古河薬品工業(KYK) ウインドウオッシャー クリアウオッシャー...
メタノール 32-34wt%
&br;
-消毒用エタノールの例
https://www.takasugi-seiyaku.co.jp/products/sho_etha.html
76.9~81.4 vol%
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=47lMUTV6hSI
【現場のリアル】『究極の窓拭きタオル』は旧車の『謎汚れ』...
旧車あるある ガラスがぬれ雑巾で拭いても落ちない白っぽい...
上の方がとくにひどい 軽い所は綺麗になるがさすがに落ちない
毛羽が出ないのが良い
&br;
-テイジン ガラスダスター
&br;
-https://prostaff-jp.com/faq/a-11/
ガラスに付いたキイロビンの液剤をカラ拭きで落とすことが難...
A-68・キイロビン内窓クリーナー、A-44・ガラスクリーナース...
https://prostaff-jp.com/products/a-68/
https://prostaff-jp.com/products/a-44/
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=GXJNggIgb4A
【多分ネット最強・曇らないフロントガラス🔥】オススメフロン...
色々な薬剤を検証
以前はキイロビンゴールドで落とした
ガラココンパウンドクロス→クリンビューの曇り止めでコーティ...
&br;
終了行:
*洗車 [#o8bdd369]
-シュアラスターの洗車グッズ
NAの事例
https://www.surluster.jp/ambassador/loadstarowner/
粘土クリーナーで鉄粉を除去
ガラス系コーティング剤いりのゼロフィニッシュで仕上げ
&br;
-爆白
https://twitter.com/yuha_122/status/1440621674819309576
ボディ用だが水垢も古いコートも落ちる
&br;
-コメリの蓄圧式フォームガン
https://www.youtube.com/watch?v=cJzrRk7Nh7A
形状的にはコーナンと同じでコメリの方がちょっと安い
コメリの方が噴射角度がやや広い
シャンプーを濃くしても劇的な変化はない
&br;
-ディティールブラシに使えそうな刷毛
https://www.amazon.co.jp/dp/B0772849FB/
大塚刷毛 マルテー プラグレ 塗装用筋違刷毛
https://www.maru-t.co.jp/uptfil/catalog/2305/c385655530.pdf
毛先まですべて樹脂製
赤、青、緑と三段階の硬さがある
動画で洗車に使ってたのは赤
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=LuBMGkv3veY
洗車バケツ ディティールガード
18L以上のバケツに着けるメッシュ
ブラシについたゴミや砂などをこそげ落とすための洗濯板
ゴミや砂をバケツの底にとどめるダートロック
一式で5000円ぐらい
&br;
**毛ばたき [#cc471c66]
-例
https://www.esci.co.jp/
http://www.ishizuka-umo.jp/
&br;
-種類
オーストリッチ、鶏、マイクロファイバーの順に安い
羽毛は都度拾ったほこりを払落したり、定期的に日干ししてコ...
マイクロファイバーは定期的に洗うことでコンディションを保つ
&br;
**洗車の手順 [#j24e28fa]
-洗車のノウハウ
https://www.beautifulcars.biz/how-to-wash/
&br;
-【洗車のコツ・仕方】Vol,13
https://www.youtube.com/watch?v=8-o02ENauBU
予洗い3分:水道水、高圧洗浄機で全体を流す
15Lのバケツに弱酸性カーシャンプーを二週
シャワーノズルで泡立てる 水7:泡3
砂を取り除いたきれいなスポンジ
ニトリル手袋
ボディを上からひと筆で撫でていく
スポンジにゴミがついてないか確認しながら泡じゃなくて水で...
裏表交互に使う
乾いてしまう前に水を足す
ボディや車体に手をつかない
二周して15分
純水で洗い流す 5分
&br;
-正しい洗車でボディのコンディションを保った事例
https://www.youtube.com/watch?v=8zc5xNYGaGg
5年前、新車で樹脂系TTコートを施工
カーポートで保管
毎週一回一時間ほどかけて洗車
【お客様のお手入れ方法】
・弱酸性シャンプーとコロイドクリーナーで洗車。
・イージーグロスコートナノで拭き上げ。
*純水器使用なし。
*1回/年程度、当店でクレンジング洗車。
*再研磨なし。
--純水で洗い流すことでウォータースポットができず拭き上げ...
乾く前にほこりがついてしまった場合はマイクロファイバーク...
&br;
-keeperの洗車~コーティング施工
https://www.youtube.com/watch?v=TG0B9HyQm6w
ホイールダスト洗浄剤 下回りを高圧洗浄
ホイールをシャンプーで洗う
ボディ全体に上から水と洗剤をかけてムートングローブで洗う
脱脂処理 古いコーティングや水垢などを落とす作業
細かいところを洗っていく
粘土で鉄粉除去 泡の補助剤 素手で確認しながら
全体をシャンプーで洗い流す
コーティング作業へ
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=GTaAKosjsIA
洗車
ホイール
スケール除去→鉄粉除去剤
ボディ
高圧洗浄→全体にシャンプー→ディティールブラシ
→高圧洗浄→シャンプー液をたっぷり含ませたスポンジで撫でる
→シャワーで流して拭き上げ
→鉄粉除去剤→全体にシャンプー→弱めのブロワ
# 鉄粉除去は夏は気温が高く良くないので秋が良い
→細かい部分の白っぽい汚れをスケール除去
→ボディにスケール除去
# アルカリ系クリーナーは表面にダメージが残りやすい
細かい傷はフッ素樹脂を施工すると目立たなくできる(半年ぐ...
「車を本当にキレイに保つには一回の高価なコーティングより...
&br;
-青キングの泡洗車
https://www.youtube.com/watch?v=8ZbEIjbXMJY
1Lにジョイを20ml入れてフォームランスでジャブジャブ 少し...
高圧洗浄機で洗い流す 夏の昼間はどんどん水をかける
アルカリ電解水+ジョイ 油分水垢を洗い流す 樹脂にダメー...
少し放置 完全に乾かないように泡を足す
バケツに貯めた水に残しておいたフォームを注いで泡の水を作る
両手ミトンで窓から撫でていく #天井は最後
フロント全面 サイド リア
天井は届かないのでクイックワイパーにミトンを装着
ディティールブラシ 樹脂製ハンドルの刷毛 大塚刷毛 マル...
洗い流す
ブロワーで吹き飛ばし+クロスで拭き上げ フィールドビレッ...
ホイールはジョイと水
&br;
-【洗車】1992年式!31年の大量の鉄粉と水垢汚れ「日産フェア...
https://www.youtube.com/watch?v=Knk1Gjx3IBo&t=458s
ライトの周りやボディの合わせ目などの隙間汚れ
酸性の洗剤を使ってブラシで落とし、よく洗い流す
毎日使う車なら表面の水垢と鉄粉除去を三か月ごとの施工がお...
&br;
-【極洗車】奇跡の6000キロ「マツダ RX-7」をバラバラ洗車で...
https://www.youtube.com/watch?v=mqj_AbX8Zd8
・マット
ブロア→高圧洗浄機→アルカリ性洗剤→中世泡洗剤→ブラッシング→...
・ドアの内張
油脂汚れを浮かせる洗剤(アルカリ?)→ブラッシング→スチー...
ステアリング、センターコンソール、ダッシュボード スチー...
・ボディ
ミット洗車 力を入れず、ミットの重みだけで直線的になでて...
鉄粉除去
・できるだけばらして洗浄
・ホイール&タイヤ
タイヤをタイヤブラシ→ホイールをミット→スケール除去、油分...
裏側 スケール除去剤
・タイヤハウス
アルカリ洗剤、フォームガン、ブラシ→スケール除去
・外したパーツ
アルカリ洗剤、フォームガン、ブラシ→スケール除去
・研磨
・エンジンルーム
ドライアイス洗浄 ブラストっぽい
・細部のスケール除去
&br;
***エンジンルーム [#k4d98048]
-エンジンルームのお手入れ
https://www.youtube.com/watch?v=PRSoRkM8GcM
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=zIe5C7Vaip8
高圧洗浄機→洗剤→ブラシ→高圧洗浄機
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=JJ9XF5DqgKw
水びたしにしないエンジンルームのクリーニング
掃除機とディティールブラシでゴミを取り除く
薄めに作ったカーシャンプーを作りマイクロファイバータオル...
タオルが届かなかった細部をディティールブラシで汚れを浮か...
ブラシは定期的に洗って綺麗な状態を保つ
綺麗な水を使ってマイクロファイバータオルで拭き上げる
樹脂の復活剤を施工
&br;
-スチーム
https://www.team-mho.com/engine-room-c912/
エンジンルームのスチーム洗車
オイル汚れを落としてからスチーム→エアブロー
https://www.youtube.com/watch?v=OGqypqRmAVI
エアーツールで洗浄
https://www.youtube.com/watch?v=phdSOE6JDpI
壁面のしつこい汚れは家庭用スチームツール
ショップタオルを挟む 温めることで落ちやすくなる
細かい所は歯ブラシを併用して落とす
&br;
**高圧洗浄機 [#fcbf0b0d]
-洗車に使う場合に欲しいスペック
常用吐出圧力7MPa
耐圧ホース8m
&br;
-どこでも買える手洗い洗車用シャンプーは高圧洗浄機で使えるか
https://www.youtube.com/watch?v=3AZRiacsY3Q
シュアラスター カーシャンプー1000
プロスタッフ ガチアワシャンプー 原液の粘度が若干高め 泡...
SONAX グロスシャンプー 3種のなかでは一番ゆるい
内容量と使用回数はだいたい同じぐらい ガチ泡はちょっと高い
https://www.youtube.com/watch?v=qW1Vm_936lI
ウィルソン 泡仕立てシャンプー コーティング車専用 ふつう
ペルシード ピュアシャンプー 粘りがある
ペルシード ドロップシャンプー ゆるい(コーティング剤入り)
総合評価 ガチ泡がひとつ抜けててあとはだいたい同じ
ガチ泡>ピュア>泡仕立て>1000>グロス>ドロップ
&br;
-[ケルヒャー]いろいろな洗剤で泡
https://www.youtube.com/watch?v=Y6MSxHQQyqI
ケルヒャーのウルトラフォームが最良 ガチ泡は無い
&br;
-市販カーシャンプーの濃度は何%がベスト
https://www.youtube.com/watch?v=WetrzHBNQkg
シュアラスター1000 60%以上なら安心して使える
&br;
***リンサー [#f938c499]
-いま話題の強アルカリ電解水とリンサークリーナーで車シート...
https://www.youtube.com/watch?v=0kkw1mtrALo
家庭用リンサークリーナー RNS-P10-W(アイリスオーヤマ)
&br;
-車シート徹底洗浄ニオイも消える!掃除機がリンサークリーナ...
https://www.youtube.com/watch?v=5j-7HzkWLgo
スタンレー バキュームクリーナー 乾湿両用 容量20L 業務用掃...
強アルカリ電解水 ブリーズクリア 最高濃度pH13.2以上
&br;
**カーシャンプー [#yd79caf0]
-https://www.amazon.co.jp/dp/B08XYZ6G8J/
プロスタッフ 洗車用品 カーシャンプー 濃縮タイプ ガチアワ...
約40台(中型車)
&br;
-https://www.amazon.co.jp/dp/B002Y06MOC/
シュアラスター 洗車 カーシャンプー1000 S-30 1L ノーコンパ...
約20台
&br;
-https://www.amazon.co.jp/dp/B01FJC8LYU/
AZ(エーゼット) CCL-002 自動車用 カーシャンプー 濃縮タイプ...
約40台 超濃縮タイプ
&br;
**純水機 [#r233eb85]
-コストコ Unger Rinse'n'Go 洗車用純水器
https://www.costco.co.jp/c/Unger-RinsenGo-Spotless-Car-Wa...
https://www.costco.co.jp/Tires-Automotive/Wash-Wax/c/cos_...
本体+フィルター2個 19,400円(税込)
フィルター2個 8,380円(税込)
本体の樹脂容量 2.5L
https://www.amazon.com/dp/B07XVZZQHR/
本体+送料で200ドルぐらい
ドイツの会社だが独アマからは買えない
--レビュー
2台を繋いで寿命を延ばす方法がある 0ppmを維持できる
ジョイントからの水漏れが起きる可能性がある
タカギのG029x2+G079x2
https://minkara.carview.co.jp/userid/2219880/blog/44458539/
&br;
-コストコ Unger Rinse'n'Go 開封
https://www.youtube.com/watch?v=mFzoJ1bSHUw
平均200ppmで4分間使用した場合、11x2回使える
タンクの耐圧が低い装置はシャワーノズルで水を止めたりする...
このタンクの耐圧は620kpaで日本の水道は750kpaだが許容範囲
1個のフィルターで44分間396L処理できる計算
実際には1ppmでも拭かないとシミになる
&br;
-コストコ Unger Rinse'n'Go レビュー
https://www.youtube.com/watch?v=xOCbUFrkJ4U
秋田の水道水(60ppm)での実験
600L流しても流量が純正ノズルで9L/mなら0ppmを維持できる
ケルヒャーの高圧洗浄機を使うと流量が絞られて1.5倍使える
800Lまで行った プロ用機材で1ppm出るが、付属のTDSモニター...
付属のTDSモニターは1ppmは測れない 最小値が2ppm
0ppmでないとやはりシミになる
2ppmのシミならウォータースポットリムーバーで拭くとかなり...
高圧洗浄機と3000円ぐらいのテスターを別途買うのがお勧め
&br;
-イオン交換樹脂
https://www.amazon.co.jp/dp/B078HD1HTC/
1L 980円
5L 4,800円、10L 8,500円
&br;
-グリーンライフ ピュアニッシュJU-01
https://www.greenlife-web.co.jp/item03_11/ju-01%e3%83%94%...
&br;
-BeautifulCars 洗車用純水器
https://shop.beautifulcars.biz/c/purewaterdevice/ju01
(グリーンライフ)洗車用純水器ピュアニッシュJU-01
¥19,580税込〜
&br;
-TDSモニター TDS-EZ
http://hmdigital.com/product/tds-ez/
https://www.amazon.com/dp/B002C0A7ZY/
コピー品が出回っているらしいが正規品が3000円弱で購入可能
TDSモニターは水分中の電気を通す物質(ミネラル)の量を測っ...
&br;
**ドライアイス洗浄機 [#q58a4921]
-ドライアイス洗浄の新製品を見てきた【まーさん工具】
https://www.youtube.com/watch?v=DcBufFQdPwU
GT-110、CT-22
http://www.greentech-japan.co.jp/products/nano_jet.html
GT-110
https://dryicepower-seibi.com/list/
GT-110取り扱い店舗
&br;
-施工例
https://www.goo-net.com/pit/shop/0128786/blog/440130
ドライアイス洗浄 スズキ ジムニー 費用総額:11,000円 茨城...
https://www.goo-net.com/pit/shop/0601047/blog/350271
ドライアイス洗浄 アルト 費用総額:5,500円 静岡県藤枝市
&br;
**油膜、水垢、ウロコ [#g0630a0e]
-用語
https://www.tokusen-tai.com/blog/2016/05/post-313.php
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-ion-deposit/
&br;
-https://www.yodobashi.com/product/100000001003185171/
オカモト産業 2081 [窓ガラス用水アカとりパッド] ¥531(税...
使い捨てだが使い終わったスポンジは他のコンパウンドで再利...
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=ds1rSMbC-YY
油膜取りパッドと水アカ取りパッドの比較
油膜取りは名前通り油膜を素早く取り除くことができ、軽いウ...
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=yLWGNxdTJss
プロスタッフ ウロコ取り溶解 サイド用
プロスタッフ ウロコ取り研磨 フロントリア用
キイロビン ノーマルとゴールドの比較 ゴールドの方がかな...
&br;
-https://www.yodobashi.com/product/100000001003167400/
プロスタッフ A-65 [魁磨き塾 ウロコ取りクリーナー研磨タイ...
このタイプは塗りやすそうだが液が漏れる、調整が効かない等...
https://www.amazon.co.jp/dp/B00DKWCKS0/
サイド用に溶剤タイプがある
コメント:サイド用は水道水のウロコ(カルキ由来)と反応し...
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=xzWLw6MCAxc
コメリの水アカ取りシャンプーが激安
コーティング車には使えないが結構落ちる
&br;
-大容量コンパウンド
https://www.monotaro.com/g/01338158/
モノタロウのウロコ取りクリーナー 500g ¥2,629(税込)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00AJB094W/
ガラス美人 500g ¥3,122 税込
&br;
-電動工具でウロコ取り
https://www.youtube.com/watch?v=O85WbqlvLbs
カーメイト 洗車用品 クリーナー ガラス用ウォータースポット...
RYOBI【S-550M】ミニサンダー+3M【スコッチブライト】パッド
https://www.youtube.com/watch?v=7YczqOdzIMo
機械を使ってしまえば液剤の差は感じない
ポリッシャーは液が撥ねるのが大変
https://www.amazon.co.jp/dp/B000W9FPXG/
ミニサンダ S-550M 10267円
https://www.amazon.co.jp/dp/B001CFC37U/
ミニサンダ S-5000 5500円
値段相応にパワーは劣る
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=E7e8Qm2FqkQ
【洗車の水垢検証】「水道水」「カルキ抜きをした水」「純水...
純水と雨は水シミができない
コメントから
雨水をためて使ってる人がいる
&br;
**鉄粉除去 [#g907c201]
-鉄粉と水垢汚れ 徹底洗車
https://www.youtube.com/watch?v=Knk1Gjx3IBo
普通に洗車
鉄粉除去剤を塗布、少し置いて洗い流す
細部の洗浄
3か月に一回鉄粉除去するとツルツルボディをキープできる
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=5xyKx0WQk5E
鉄粉除去剤だけで18年分の塗装ザラザラは取れるのか?
〇PITWORK 強力鉄粉除去クリーナー 500ml KAB01-50090
1回目 半分ぐらい取れた
2回目 6~7割取れた
〇シュアラスター ネンドクリーナー コンパウンド配合 S-53
9割ぐらいのざらざらが取れた
鉄粉除去剤で反応しないザラザラは粘度クリーナーが効果的。
下地づくり用のネンドクリーナーでも、完全除去できませんで...
※何度もくり返しネンド掃除をすると除去できると思います。
鉄チンホイール 鉄粉除去剤+ブラシで叩き洗いすると良い
&br;
-コーティング専門店の鉄粉クリーナー ボディ用/300ml
https://onlineshop.keepergiken.co.jp/product/?product_id=14
Keeper技研 コーティング車対応
消費税込み 1,656 円
&br;
-ボディの鉄粉除去!今人気の「クレイタオル」を使ったら大変...
https://www.youtube.com/watch?v=lTv7R3aMaDw
傷だらけになった クリア層の凹凸がやすり掛けしたような状...
スパシャン製品
コメントから
粘土の油脂分がクリヤーの山に引っかかっている状態の可能性...
冬場や初めて使うときは40度位のお湯で粘土面が柔らかくブヨ...
新品の鉄粉除去タオルだと、なりやすい
どこのメーカーの鉄粉取り粘土使ってもあのぐらい傷入ります
アイアンバスターを使いながらクレイタオルを使うかバフがけ...
パッケージに「アイアンバスターかカーシャンプー併用」の文...
タオルについてる粘土が淡色車用ですね 淡色車用の粘土で濃...
&br;
**拭き上げ用タオル [#w0853b08]
-拭き上げ用タオル 4種比較
https://www.youtube.com/watch?v=Ym2S6LewDKE
GYEON シルクドライヤー 3-4000円
プロスタッフ ドライモンスター 2680円 やや大きい 70*40...
アイオンプラスセーヌ uniQ吸水DRYクロス 1680円 やや小さ...
SOFT99 フォーマットクロス 1380円 細長い64*23 両面
表面の構造は同じ ドレッドヘアみたいな毛先
評価
シルクドライヤー 大きいので絞れないが給水量が多く一台分...
UniQ 薄くて小さいので絞りながら使う =吸水量が少ない
Soft99 手を入れるのは使いづらい 毛が短め =吸水量が少...
プロスタッフ 厚手 シルクドライヤーに近い使い心地 絞れ...
-https://www.youtube.com/watch?v=wMWKieSX5NA
ジーオン シルクドライヤー Mサイズ70*90cm 3800円
絞らず1台拭き上げられる
細長くたたんで端から順に絞る
最初色落ちする
&br;
-シルクドライヤー 新旧比較
https://www.youtube.com/watch?v=ilZxt-dUuBQ
GYEON シルクドライヤーEVO
基本的には同じだが絞りやすくなった
https://www.youtube.com/watch?v=IZP4kpD4wmg
シルクドライヤーEVOとシルクドライヤー
水をためたバケツに浸したテストでは給水量は同じ
ビシャビシャの状態だと1台分は拭きとれない
EVOは若干張り付くような感じがあるかも?
どちらも絞ればある程度は復活する
使用感としては違いは感じられない
生地が若干柔らかく吸いつく感じはある
引っかかるので拭き筋が残りにくい
ダイソーのタオルハンガーがお勧め
コメントから
色落ちするので最初に洗う事
モップ絞り器、野菜の水切り器
洗濯機で洗って室内干し
吸水力が落ちてきたら2,3回水洗いする
https://www.youtube.com/watch?v=TXk_hCpyFeE
濡れた状態での吸水性が向上
https://www.youtube.com/watch?v=yHhBlqGa9bI
吸水性50%アップ?
https://www.youtube.com/watch?v=naz7ETy1A3E
吸水速度は若干新型の方が早い
給水量は旧型の方が多い?
オートサロンのデモでは新型の方が拭き筋が残りにくかった
キャパシティではなく吸い付きが良くなったと考えられる
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=Bmg_q_qN5f8
ジーオン シルクドライヤー 3200円
スプラッシュジャパン モンスタードライングタオル 両面タ...
サムライプロデュース/サムライタオル ジーオンとほぼ同じ ...
ジョイフル/吸速クロス WIDE 90*40 薄いので絞りながら使...
ジーオンはコシがある ジョイフルは柔らかい
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=3zqZjsuLpKo
イエローハット 拭き上げタオル ジョイフル 吸速クロス
レギュラー 40*40 798円
ワイド 40*90 1280円
超ワイド 70*90 ジーオンと同じ 2280円
極厚 40*90 両面 2480円 重い
&br;
-拭き上げタオルの比較
https://www.youtube.com/watch?v=MQq9akexMGE
ムササビクロス 張り付くような拭き心地で簡易コーディング...
コメントから
ツイスト毛のものが「置いて引っ張る」拭き方
そうでない毛質のものは「手に持って軽く拭き取る」使い方
&br;
-シルクドライヤーEVO
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BPGY43FX/
SilkDryer EVO M-Size ¥4,070 税込
70L x 90W cm
&br;
-サムライタオル
https://item.rakuten.co.jp/samuraiproduce/sp-towel-3set/
サムライタオル 大判 Lサイズ 70cm×90cm & Sサイズ 40cm×40c...
3点セット 4,080円送料無料
https://item.rakuten.co.jp/samuraiproduce/sp-7090-l/
Lサイズ 70*90 1980円送料無料
https://item.rakuten.co.jp/samuraiproduce/sp-4040-s/
Sサイズ 40*40 1280円送料無料
L+S=3260円
&br;
**ホイール、タイヤ [#g461d79a]
-新品タイヤの慣らし
https://tire.bridgestone.co.jp/about/tire-size/important-...
&br;
-https://www.taiyakan.co.jp/shop/otsu/diary/603629/
サイドウォールが茶色っぽくなるのは汚れじゃなくて老化防止剤
洗剤は使わずに水洗いが良い
タイヤワックスは水性のものを
&br;
-赤さび
https://sgt-date400.hatenadiary.jp/entry/2016/03/18/174145
クレンザー
https://minkara.carview.co.jp/userid/1471895/car/2157416/...
https://minkara.carview.co.jp/userid/1471895/car/2157416/...
ドリルでワイヤーブラシ
https://k75thunderbird.hatenablog.com/entry/2016/11/05/21...
スポンジやすりが効果あり
http://sekiai.blogspot.com/2014/09/blog-post_13.html
パープルマジック+真鍮ブラシ
# パープルマジック ホイールを外して施工すると良い ブ...
&br;
-白ホイールのお手入れ
https://minkara.carview.co.jp/userid/314015/car/2006704/6...
SONAX 泡立ちが良く乾いてシミになりにくい
スケール除去剤で黄ばみ・黒ずみを落とす
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/...
中性洗剤で洗浄し白用のカーワックスで磨く
&br;
-ホイールクリーナー
https://www.soft99.co.jp/products/detail/09031/
コンパウンド
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=x51cOQ-hm0Y
コメリのNEWホイールブラシがEZディテール・アリエクLucullan...
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=wNCdVGbSktI
ホイールブラシはある程度柔らかくないと掃除しにくい
軸が細くないとキャリパーとの隙間に入らない
水しぶきが飛ぶ場合、まっすぐ引き抜かずタイヤ側に傾けると...
プロスタッフ 鬼ヒトデ 立体メッシュでしつこい汚れも落と...
普通の軍手 軽い汚れには良い
--https://www.yodobashi.com/product/100000001003861971/
PROSTAFF プロスタッフ P159 [ホイール用グローブ 鬼人手 マ...
&br;
**ガラス窓 [#iddfb67b]
-超ガラコ
https://www.youtube.com/watch?v=55Vf04R6j7k
半年ぐらいで落ち始める
再施工時、本来はコンパウンドで落とさないといけない
水垢や拭き筋があるので
&br;
-撥水力の良いガラス用撥水剤を4種類比較
https://www.youtube.com/watch?v=aGvqTKoa_fE
クリンビュー ハイブリッドストロングα
SOFT99 ぬりぬりガラコDX
クリンビュー ウルトラハイブリッドドロップ
シュアラスター ゼロウィンドウスプラッシュ
どれも効果が高く違いがわからない
&br;
-ゼロワイパー
https://www.youtube.com/watch?v=MNbYd5CMsqI
耐久時間が10h程度と非常に短いが滑るように水が落ちていく
外からみると油のようなギラつきが付く
&br;
-キーパー 窓用 フッ素系コーティング
https://www.youtube.com/watch?v=G278_lX1IVk
市販の窓コーティングは油系
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=09YsqOdpWLU
フロントガラスのアクリルコーティング ドリフトレイン
ガラス表面の細かい穴を埋める
ガラスの表面を作ってからアクリルコーティング
コンパウンド→IPAで拭き上げ→施工→ドライヤー
&br;
-内窓を拭くなら『無水エタノール』と『精製水』どっちがいい...
https://www.youtube.com/watch?v=5YzxzD9M0G8
精製水の方が楽 よく伸びるのに拭き筋が残らない
エタノールは揮発性が高いのが掃除に向かない 換気も必要
エタノールが乾かないうちにふき取る必要があって忙しい
コメントから
精製水「7」エタノール「3」の割合で混合するとある程度ガラ...
消毒用エタノールを洗面所の鏡に使ってて結構指紋とも一気に...
内窓はウォッシャー液をスプレーボトルに詰めて使ってます
精製水使ってキムワイプでフロントガラスの内窓拭いてます
精製水「8」+ 無水エタノール「2」+ 帝人 ガラスダスター
&br;
-ウォッシャー液のメタノール
https://image.trusco-sterra.com/pdf/sds/WW20_4050__SDS.pdf
TRUSCO ウインドウォッシャー液 20L -6℃対応
水 89-91wt%
メタノール 9-11wt%
https://www.amazon.co.jp/dp/B00KQI0K38?th=1/
古河薬品工業(KYK) ウインドウオッシャー クリアウオッシャー...
メタノール 32-34wt%
&br;
-消毒用エタノールの例
https://www.takasugi-seiyaku.co.jp/products/sho_etha.html
76.9~81.4 vol%
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=47lMUTV6hSI
【現場のリアル】『究極の窓拭きタオル』は旧車の『謎汚れ』...
旧車あるある ガラスがぬれ雑巾で拭いても落ちない白っぽい...
上の方がとくにひどい 軽い所は綺麗になるがさすがに落ちない
毛羽が出ないのが良い
&br;
-テイジン ガラスダスター
&br;
-https://prostaff-jp.com/faq/a-11/
ガラスに付いたキイロビンの液剤をカラ拭きで落とすことが難...
A-68・キイロビン内窓クリーナー、A-44・ガラスクリーナース...
https://prostaff-jp.com/products/a-68/
https://prostaff-jp.com/products/a-44/
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=GXJNggIgb4A
【多分ネット最強・曇らないフロントガラス🔥】オススメフロン...
色々な薬剤を検証
以前はキイロビンゴールドで落とした
ガラココンパウンドクロス→クリンビューの曇り止めでコーティ...
&br;
ページ名: