機材
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*機材 [#fa9b89a9]
**PC [#we8e2764]
-DELLノート「Hard Drive - Not installed」
HDDをSSDに変えたところ一定時間起動している、もしくはスリ...
https://note.com/frozen_tomato/n/n8b3fec93d55e
BIOSをアップデート
[[スリープ復帰後 HDDが認識しない>https://www.dell.com/com...
Intel Rapid Storage Technology Driverをインストール
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001220483/SortID=24055412/
スリープからの復帰に失敗。ファームウェアアプデで解決?
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B49KF1PW/?th=1
起動後ちょっとするとドライブを見失って強制再起動→起動ディ...
原因はBIOSのSATAモードがRSTwithOptaneだからのようなので、...
今度は安定稼働するのですがPCがスリープ動作できない
--対処
ストレージのコントローラーがRSTになっていることが原因と推定
https://brainlog.jp/pc-mobile/post-3528/
「システム構成」が開くので、「ブート」タブの「ブートオプ...
BIOS( UEFI )でSATAモードの切り替え RaidOn→AHCI
再起動→セーフモードで起動
「セーフブート」を解除→再起動
直った
&br;
**PCパーツ [#jc215445]
***メモリ [#yc58cf56]
-https://memory.net/
メモリ直販サイト
&br;
-メモリのテストツール
Memtest86+
https://www.memtest.org/
https://jisaku-pc.net/free-soft/memtest86.html
DDR4移行UEFI環境には対応してないっぽい
Passmark Memtest86
https://www.memtest86.com/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001397603/SortID=24722940/
時間がかかりすぎるので「test selection」で「test 13 hamme...
外しても8GBx2で2時間かかった
&br;
-末尾の記号
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/...
U(Unbuffered):一般的なメモリ(デスクトップPC等)
S(SODIMM):ノートPC用
E(ECC):エラー検出・訂正機能付き(サーバ向け)
R(Registered):レジスタチップ搭載(サーバ向け)
Lがつくのは低電圧版
&br;
-OSからメモリの情報を得る
cmd>wmic memorychip
&br;
***HDD [#w20d8e29]
-ハードディスクフォーマッタ
https://www.iodata.jp/lib/product/i/2107.htm
メーカー問わず使える
&br;
***SSD [#pf7f632e]
-おすすめSSD
https://twitter.com/Yacamochi_db/status/1211894005669097472
・迷ったら「860 EVO」
・NVMeはコスパなら「SX8200 Pro」
・動画編集は「SN750」
・オンボロPCの復活は「BX500」
・PS4の外付けSSDは「860 QVO」
・高速NASには「WD Blue 3D」
&br;
-SSDの選び方(1/5)
https://qiita.com/ken-yossy/items/27d2cdba22c58e9aa6f2
&br;
***クローニング [#i636e3f4]
-%%Macrium Reflect Free Edition 無料%%
https://www.macrium.com/reflectfree
無料版の配布は終了し、30日使用版のみになった
https://www.gigafree.net/system/SystemBackup/macriumrefle...
8.0.7279
&br;
-メーカー専用
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1537163...
Samsung Magician - Data Migration
「移行先がSamsung純正SSDであること」「BitLockerによる暗号...
USB接続の外部SSDには非対応
Acronis True Image WD Edition
とにかくWD製品を内蔵していればいい USB接続の外部SSDにも...
https://www.crucial.jp/support/articles-faq-ssd/acronis-f...
https://www.acronis.com/en-sg/promotion/crucialhd-download/
Acronis True Image for Crucial USB接続の外部SSDにも対応
Seagate MaxBlast 5 古い
&br;
-有料
AOMEI Backupper Standard
EaseUS Todo Backup Free
Acronis True Image
&br;
***パーテーション編集 [#f323248e]
-MiniTool Partition Wizard 無料版
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/partw...
使いやすい
&br;
-EaseUS Partition Master Free
公式からDLにメールアドレスの登録が必要
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/easeu...
ダイナミックディスクのボリューム編集は有料
&br;
***ビデオカード [#b618bdab]
-https://twitter.com/jisakuhibi/status/1301105093127729152
補助電源がコネクタふたつ分必要な場合
一系統から分岐するとOCP(過電流保護回路)が働いて動かない...
二系統からそれぞれ接続すると改善される可能性がある
&br;
***電源 [#r3db0774]
-Seasonic(紫蘇)が製造(OEM元)している電源ユニットまと...
https://twitter.com/Yacamochi_db/status/1274900453029896192
&br;
**PC周辺機器 [#n935e4ec]
-モニタ:ドットピッチ一覧
https://www.ipentec.com/document/hardware-display-dot-pitch
&br;
-スタンディングデスクの実例
https://japanese.engadget.com/2019/04/11/comic/
https://twitter.com/yoshikadu2010/status/1102951792810192...
--エメゾ 電動昇降机
https://twitter.com/yoshikadu2010/status/1083290594426802...
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BDKF3K5/
天板無しで42k
--椅子
Focal Upright モバイルチェア Mogo 13kぐらい
アーユル チェアー スツールタイプ 30kぐらい
&br;
-PCの電源落としたらUSBの給電もオフにしたい
https://twitter.com/kaiware007/status/1266315600134991872
電源オプションの「高速スタートアップを有効にする(推奨)...
&br;
***モニタ:キャリブレーター [#k7506ed2]
-X-Rite i1 display pro
I/OデータやワコムにもOEM供給されていたエントリーモデル
付属のソフトから案内に従ってアップグレードすると動作しな...
&br;
-Palette Master Element
https://www.benq.com/ja-jp/support/downloads-faq/products...
+
Spyder5 Express
18kぐらい
&br;
-https://www.yodobashi.com/product/100000001009002276/
datacolor データカラー モニタキャリブレーター Spyder
¥32,800(税込)
&br;
-キャリブレータの劣化
https://note.com/nijikarasu/n/na3a0bd091502
https://taken.jp/ph/calibrators-worsen/
https://photo-studio9.com/i1displaypro-time-degradation/
&br;
***USB規格について [#l94e592d]
-規格名
USB 3.0 SuperSpeed USB (5 Gbps)
USB 3.1 SuperSpeedPlus USB (10 Gbps)
&br;
-3.1
USB 3.1 Gen 1 (5 Gbps) ← 従来のUSB 3.0のこと
USB 3.1 Gen 2 (10 Gbps) ← USB 3.1で新しく拡張
&br;
-3.2
USB 3.2 Gen 1x1 (5 Gbps) ← 従来のUSB 3.0, USB 3.1 Gen 1の...
USB 3.2 Gen 1x2 (10 Gbps) ← USB 3.2で新しく拡張(2レーン)
USB 3.2 Gen 2x1 (10 Gbps) ← 従来のUSB 3.1 Gen 2 のこと
USB 3.2 Gen 2x2 (20 Gbps) ← USB 3.2で新しく拡張(2レーン)
&br;
-USB Power Delivery (USB PD)
5つのパワープロファイルで電力を規定した
&br;
***ペンタブレット [#i16fc51d]
-One CTL-672
https://www.amazon.co.jp/dp/B07583VVY5/
機能を絞ったエントリー向けペンタブレット
6000円で買える
&br;
-5万以下のインプレ
https://twitter.com/refeia/status/1219978400011472897
&br;
-液タブ表面にファンで風を当てるとよく冷える
https://twitter.com/tomimoto5151/status/990701828709888000
&br;
***プリンター [#x389fe5d]
-プリンターのキューが削除できない場合
https://www.k2computing.jp/tips/windows%E9%96%A2%E9%80%A3...
Spoolerサービスを再起動する
&br;
-デフォルトのプリンターの用紙サイズを変更
プリンターのプロパティ→トレイに収めた用紙サイズを設定
&br;
**ネットワーク機器 [#f5dda158]
-RV-S340SEで廃棄[SPI]が大量に出てインターネットが極端に遅...
http://yui0.github.io/RV-S340SE/
[PPPキープアライブ]の[□使用する]の□のチェックを外す。
&br;
-LANケーブル
1Gbpsの環境で使う限りCAT5eで十分
7以上のRJ45は規格外
&br;
***NAS [#bf886ae5]
-LinkStationが生成する隠し属性フォルダ、ゴミファイルにつ...
http://blog1.bakw.sub.jp/?eid=1089583
Buffalo NAS が自動作成する迷惑フォルダ削除 メモ
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RSJD1SENMOGI...
【当NASにおけるサムネイルキャッシュ(ゴミファイル)の自動...
●この機能をオフにする手段は一切用意されていない(強制)
○また将来的に、オフに出来るよう対応する予定はなし(2019/0...
●この仕様は当機種だけのものではなく、全てのLS500シリーズ...
○LS200シリーズ(LS210D/LS210DC/LS210DG/LS220D/LS220DC/LS2...
&br;
***PCリンクケーブル [#g7e1f08b]
-物理的に接続してリモートコントロールする装置
&br;
-サンワサプライ KB-USB-LINK4
https://www.amazon.co.jp/dp/B00MN05QJA/
3400円
USB3.0
windows10 1803 ドライバの更新で対応
&br;
-iBUFFALO BSKM203
https://www.amazon.co.jp/dp/B007A4JPNW/
1700円
おそらくUSB2.0のみ
ケーブルを双方のUSBポートに接続するとリムーバブルドライブ...
「PC Smart Bridge II」がAutorunに従って常駐する(タスクト...
これがPC同士の接続を管理するので、接続したい両方のPCに常...
autorunを止めている場合は手動で実行する
--windows10 1803対策
1. Windows Defender セキュリティセンターを開く(コントロー...
2. [アプリとブラウザーコントロール]
3. [Exploit Protection]
4. [プログラム設定]を開いて、[プログラムを追加してカスタ...
5. プログラム名に「LinkEngKM.exe」を指定
6. [エクスポートアドレスフィルター(EAF)]の設定をオンにす...
--ファームウェア
https://www.buffalo.jp/support/download/detail/?dl_conten...
展開すると手順書(pdf)が開くので、それに従って導入する
「PC Smart Bridge II」を終了して、アップデータを実行する
&br;
-Microsoft Garage Mouse without Borders
https://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=...
一つのマウス / キーボード で、ネットワーク越しのパソコン...
&br;
***NIC [#yd7db5ba]
-NICの設定の見直し
https://note.com/mekanyanko/n/na3d20e8becee
--IPv6用GoogleDNSサーバー
優先DNSサーバー:2001:4860:4860:0:0:0:0:8888
代替DNSサーバー:2001:4860:4860:0:0:0:0:8844
--なんとかオフロードをすべて無効化する
NICではなくPC側で処理した方が早くなる
&br;
***USB-C [#t840d53b]
-ダイソーのUSB-Cケーブル、アダプタの分解記事
https://japanese.engadget.com/2018/10/13/100-usb-type-c/
&br;
-多機能ハブ、ドッキングステーション
https://twitter.com/warapuri/status/1266229401831616517
https://www.elecom.co.jp/products/DST-C08SV.html
https://www.amazon.co.jp/dp/B085FVHY3W
https://www.amazon.co.jp/dp/B07T1HFCN2/
&br;
**デバイス、ガジェット [#f6e223b8]
-OculusGoはStep形式のCADデータを公開している
https://twitter.com/H_Tsubota/status/994737263186661377
https://developer.oculus.com/downloads/package/go-acces...
&br;
-スマブラSP コントローラーごとの遅延
https://twitter.com/drafix570/status/1074710348198903810
&br;
-中国製液晶タブレット:HUION KAMVAS pro 13
https://twitter.com/exemoss/status/1065456974769250304
Amazonで43800円
&br;
-元自衛官が選ぶ災害用救急キット
https://twitter.com/mrmehoso11/status/1099565316697292800
・止血帯
・バンテージ
・ハサミ、ベッドライト
・三角巾
・エマージェンシーシート
骨折箇所を固定するサムスプリントとテーピングもあれば完璧
&br;
-遺失対策タグ 「Tile Mate」
https://twitter.com/kenzi_loveRF/status/1102901504606797825
https://thetileapp.jp/
BT、GPSで追跡できる
&br;
-ワークマン 真空保冷ペットボトルホルダー
&br;
-老眼対策
https://twitter.com/t_wada/status/1217979511892934657
大きなモニタや拡大処理で対応
&br;
-いろんなケーブルの収納
https://twitter.com/Mal6temDIY/status/1303978722517630977
塩ビパイプを活用(トイレットペーパーやラップの芯ぐらい)
&br;
**モバイル通信 [#l083c6c1]
-MVNO
https://twitter.com/izm/status/1141000580799709184
LINEモバイル<ワイモバイル
&br;
-最安に揃えるなら
0sim
SMS nuro、ロケット
&br;
-荷台持ちである程度使うなら民泊sim系
&br;
-楽天モバイルがすんなり解約できない?
https://twitter.com/128kbps_/status/1271456380881219584
&br;
***SMS付きデータsim [#g5fba722]
-b-mobile 190PadSIM
https://www.bmobile.ne.jp/190sim/index.html
初期費用3000円
320円/月
&br;
-uromobile 0SIM
http://mobile.nuro.jp/0sim/
初期費用3000円、sim代400円
150円/月
三ヶ月間まったく通信がないと自動解約になる(警告メールは...
&br;
***海外プリペイドsim [#k51918e2]
-Three HK
https://esimdb.com/ja/blog/3-hong-kong-esim-japan/
いろんな国で使えるe-SIM
&br;
-Google Fi
https://fi.google.com/about/
Googleが世界的に展開しているMVNO
アメリカ国内の住所が必須(荷物が受け取れればホテルでも可)
&br;
***キャリア [#wd3262d9]
-Softbank
DDIポケット→2005 ウィルコム→2013 ソフトバンクモバイルの子...
2016 LINEモバイル→2018 ソフトバンクと資本提携→2021 ソフト...
&br;
-KDDI
au(UQ mobile)
UQコミュニケーションズ(UQ WiMAX)
&br;
**インターネット [#s8aabbac]
-入居候補の住居がNTTフレッツ光の集合住宅+光配線が通ってい...
https://flets.com/app2/cao/
Web申し込み画面に進んで「光ネクスト マンションタイプ」以...
VDSLでもネクストのはあるので、契約がCAFならネクスト、COP...
引っ越し先のMDFを開けてそのあたりの電源とるような機器があ...
&br;
-光コラボ
NTTフレッツ網を使う
プロバイダの相互乗り換えが可能(事業者変更)
乗り換えに工事は発生しない
&br;
***光回線の解約 [#zcdcaf23]
-NTT東西
残置、撤去、ともに無料
&br;
-NURO
残置は無料
撤去は10,000円
&br;
-au光 戸建て用プラン
解約時、残置はできなくなり、光ファイバー引き込み設備撤去...
&br;
**机 [#ma510d59]
-電動昇降机の活用例
https://japanese.engadget.com/2019/04/11/comic/
エメゾ https://www.amazon.co.jp/dp/B07BDKF3K5/ 43999円
天板別売り
&br;
**椅子 [#h6ea826a]
-コンテッサ 肘パッド修理
https://monosyuuri.com/home/okamura-contessa-1
ダイソーの合皮シートを貼り付けた事例
&br;
-コンテッサ 交換用 肘パッド
https://www.do-guya.me/products/detail/3044
G92040X
G92041X
左右セットで9900円
&br;
**PASMOのオートチャージ [#i1f0a4cb]
-物理カード
特定クレカからのオートチャージが可能
クレカと紐づけるか、一体型カードを作る必要がある
--カード別々、年会費無料
https://www.to-me-card.jp/admission/tome/index.html
http://www.tobu-card.co.jp/card/lineup/
https://www.sotetsu.co.jp/train/services/card/
--一体型、実質年会費無料
https://www.keio-passport.co.jp/card/passport_visa_pasmo....
&br;
-モバイルPASMO
特定クレカからのオートチャージが可能
無料
&br;
**収納 [#k6986fd5]
-バックルコンテナ
https://www.monotaro.com/p/2726/1247/
モノタロウ M-ST-13(アステージと同一) ¥883 税込
https://www.amazon.co.jp/dp/B008J9IAU6/
JEJアステージ STボックス #13 (税込) ¥934
https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=H2261...
アイリスオーヤマ BL-13 ¥1,188
アステージと相互にスタックできるがフタの互換性がない
(アイリスオーヤマのフタはアステージの箱にも使えるが、逆...
&br;
終了行:
*機材 [#fa9b89a9]
**PC [#we8e2764]
-DELLノート「Hard Drive - Not installed」
HDDをSSDに変えたところ一定時間起動している、もしくはスリ...
https://note.com/frozen_tomato/n/n8b3fec93d55e
BIOSをアップデート
[[スリープ復帰後 HDDが認識しない>https://www.dell.com/com...
Intel Rapid Storage Technology Driverをインストール
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001220483/SortID=24055412/
スリープからの復帰に失敗。ファームウェアアプデで解決?
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B49KF1PW/?th=1
起動後ちょっとするとドライブを見失って強制再起動→起動ディ...
原因はBIOSのSATAモードがRSTwithOptaneだからのようなので、...
今度は安定稼働するのですがPCがスリープ動作できない
--対処
ストレージのコントローラーがRSTになっていることが原因と推定
https://brainlog.jp/pc-mobile/post-3528/
「システム構成」が開くので、「ブート」タブの「ブートオプ...
BIOS( UEFI )でSATAモードの切り替え RaidOn→AHCI
再起動→セーフモードで起動
「セーフブート」を解除→再起動
直った
&br;
**PCパーツ [#jc215445]
***メモリ [#yc58cf56]
-https://memory.net/
メモリ直販サイト
&br;
-メモリのテストツール
Memtest86+
https://www.memtest.org/
https://jisaku-pc.net/free-soft/memtest86.html
DDR4移行UEFI環境には対応してないっぽい
Passmark Memtest86
https://www.memtest86.com/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001397603/SortID=24722940/
時間がかかりすぎるので「test selection」で「test 13 hamme...
外しても8GBx2で2時間かかった
&br;
-末尾の記号
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/...
U(Unbuffered):一般的なメモリ(デスクトップPC等)
S(SODIMM):ノートPC用
E(ECC):エラー検出・訂正機能付き(サーバ向け)
R(Registered):レジスタチップ搭載(サーバ向け)
Lがつくのは低電圧版
&br;
-OSからメモリの情報を得る
cmd>wmic memorychip
&br;
***HDD [#w20d8e29]
-ハードディスクフォーマッタ
https://www.iodata.jp/lib/product/i/2107.htm
メーカー問わず使える
&br;
***SSD [#pf7f632e]
-おすすめSSD
https://twitter.com/Yacamochi_db/status/1211894005669097472
・迷ったら「860 EVO」
・NVMeはコスパなら「SX8200 Pro」
・動画編集は「SN750」
・オンボロPCの復活は「BX500」
・PS4の外付けSSDは「860 QVO」
・高速NASには「WD Blue 3D」
&br;
-SSDの選び方(1/5)
https://qiita.com/ken-yossy/items/27d2cdba22c58e9aa6f2
&br;
***クローニング [#i636e3f4]
-%%Macrium Reflect Free Edition 無料%%
https://www.macrium.com/reflectfree
無料版の配布は終了し、30日使用版のみになった
https://www.gigafree.net/system/SystemBackup/macriumrefle...
8.0.7279
&br;
-メーカー専用
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1537163...
Samsung Magician - Data Migration
「移行先がSamsung純正SSDであること」「BitLockerによる暗号...
USB接続の外部SSDには非対応
Acronis True Image WD Edition
とにかくWD製品を内蔵していればいい USB接続の外部SSDにも...
https://www.crucial.jp/support/articles-faq-ssd/acronis-f...
https://www.acronis.com/en-sg/promotion/crucialhd-download/
Acronis True Image for Crucial USB接続の外部SSDにも対応
Seagate MaxBlast 5 古い
&br;
-有料
AOMEI Backupper Standard
EaseUS Todo Backup Free
Acronis True Image
&br;
***パーテーション編集 [#f323248e]
-MiniTool Partition Wizard 無料版
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/partw...
使いやすい
&br;
-EaseUS Partition Master Free
公式からDLにメールアドレスの登録が必要
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/easeu...
ダイナミックディスクのボリューム編集は有料
&br;
***ビデオカード [#b618bdab]
-https://twitter.com/jisakuhibi/status/1301105093127729152
補助電源がコネクタふたつ分必要な場合
一系統から分岐するとOCP(過電流保護回路)が働いて動かない...
二系統からそれぞれ接続すると改善される可能性がある
&br;
***電源 [#r3db0774]
-Seasonic(紫蘇)が製造(OEM元)している電源ユニットまと...
https://twitter.com/Yacamochi_db/status/1274900453029896192
&br;
**PC周辺機器 [#n935e4ec]
-モニタ:ドットピッチ一覧
https://www.ipentec.com/document/hardware-display-dot-pitch
&br;
-スタンディングデスクの実例
https://japanese.engadget.com/2019/04/11/comic/
https://twitter.com/yoshikadu2010/status/1102951792810192...
--エメゾ 電動昇降机
https://twitter.com/yoshikadu2010/status/1083290594426802...
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BDKF3K5/
天板無しで42k
--椅子
Focal Upright モバイルチェア Mogo 13kぐらい
アーユル チェアー スツールタイプ 30kぐらい
&br;
-PCの電源落としたらUSBの給電もオフにしたい
https://twitter.com/kaiware007/status/1266315600134991872
電源オプションの「高速スタートアップを有効にする(推奨)...
&br;
***モニタ:キャリブレーター [#k7506ed2]
-X-Rite i1 display pro
I/OデータやワコムにもOEM供給されていたエントリーモデル
付属のソフトから案内に従ってアップグレードすると動作しな...
&br;
-Palette Master Element
https://www.benq.com/ja-jp/support/downloads-faq/products...
+
Spyder5 Express
18kぐらい
&br;
-https://www.yodobashi.com/product/100000001009002276/
datacolor データカラー モニタキャリブレーター Spyder
¥32,800(税込)
&br;
-キャリブレータの劣化
https://note.com/nijikarasu/n/na3a0bd091502
https://taken.jp/ph/calibrators-worsen/
https://photo-studio9.com/i1displaypro-time-degradation/
&br;
***USB規格について [#l94e592d]
-規格名
USB 3.0 SuperSpeed USB (5 Gbps)
USB 3.1 SuperSpeedPlus USB (10 Gbps)
&br;
-3.1
USB 3.1 Gen 1 (5 Gbps) ← 従来のUSB 3.0のこと
USB 3.1 Gen 2 (10 Gbps) ← USB 3.1で新しく拡張
&br;
-3.2
USB 3.2 Gen 1x1 (5 Gbps) ← 従来のUSB 3.0, USB 3.1 Gen 1の...
USB 3.2 Gen 1x2 (10 Gbps) ← USB 3.2で新しく拡張(2レーン)
USB 3.2 Gen 2x1 (10 Gbps) ← 従来のUSB 3.1 Gen 2 のこと
USB 3.2 Gen 2x2 (20 Gbps) ← USB 3.2で新しく拡張(2レーン)
&br;
-USB Power Delivery (USB PD)
5つのパワープロファイルで電力を規定した
&br;
***ペンタブレット [#i16fc51d]
-One CTL-672
https://www.amazon.co.jp/dp/B07583VVY5/
機能を絞ったエントリー向けペンタブレット
6000円で買える
&br;
-5万以下のインプレ
https://twitter.com/refeia/status/1219978400011472897
&br;
-液タブ表面にファンで風を当てるとよく冷える
https://twitter.com/tomimoto5151/status/990701828709888000
&br;
***プリンター [#x389fe5d]
-プリンターのキューが削除できない場合
https://www.k2computing.jp/tips/windows%E9%96%A2%E9%80%A3...
Spoolerサービスを再起動する
&br;
-デフォルトのプリンターの用紙サイズを変更
プリンターのプロパティ→トレイに収めた用紙サイズを設定
&br;
**ネットワーク機器 [#f5dda158]
-RV-S340SEで廃棄[SPI]が大量に出てインターネットが極端に遅...
http://yui0.github.io/RV-S340SE/
[PPPキープアライブ]の[□使用する]の□のチェックを外す。
&br;
-LANケーブル
1Gbpsの環境で使う限りCAT5eで十分
7以上のRJ45は規格外
&br;
***NAS [#bf886ae5]
-LinkStationが生成する隠し属性フォルダ、ゴミファイルにつ...
http://blog1.bakw.sub.jp/?eid=1089583
Buffalo NAS が自動作成する迷惑フォルダ削除 メモ
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RSJD1SENMOGI...
【当NASにおけるサムネイルキャッシュ(ゴミファイル)の自動...
●この機能をオフにする手段は一切用意されていない(強制)
○また将来的に、オフに出来るよう対応する予定はなし(2019/0...
●この仕様は当機種だけのものではなく、全てのLS500シリーズ...
○LS200シリーズ(LS210D/LS210DC/LS210DG/LS220D/LS220DC/LS2...
&br;
***PCリンクケーブル [#g7e1f08b]
-物理的に接続してリモートコントロールする装置
&br;
-サンワサプライ KB-USB-LINK4
https://www.amazon.co.jp/dp/B00MN05QJA/
3400円
USB3.0
windows10 1803 ドライバの更新で対応
&br;
-iBUFFALO BSKM203
https://www.amazon.co.jp/dp/B007A4JPNW/
1700円
おそらくUSB2.0のみ
ケーブルを双方のUSBポートに接続するとリムーバブルドライブ...
「PC Smart Bridge II」がAutorunに従って常駐する(タスクト...
これがPC同士の接続を管理するので、接続したい両方のPCに常...
autorunを止めている場合は手動で実行する
--windows10 1803対策
1. Windows Defender セキュリティセンターを開く(コントロー...
2. [アプリとブラウザーコントロール]
3. [Exploit Protection]
4. [プログラム設定]を開いて、[プログラムを追加してカスタ...
5. プログラム名に「LinkEngKM.exe」を指定
6. [エクスポートアドレスフィルター(EAF)]の設定をオンにす...
--ファームウェア
https://www.buffalo.jp/support/download/detail/?dl_conten...
展開すると手順書(pdf)が開くので、それに従って導入する
「PC Smart Bridge II」を終了して、アップデータを実行する
&br;
-Microsoft Garage Mouse without Borders
https://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=...
一つのマウス / キーボード で、ネットワーク越しのパソコン...
&br;
***NIC [#yd7db5ba]
-NICの設定の見直し
https://note.com/mekanyanko/n/na3d20e8becee
--IPv6用GoogleDNSサーバー
優先DNSサーバー:2001:4860:4860:0:0:0:0:8888
代替DNSサーバー:2001:4860:4860:0:0:0:0:8844
--なんとかオフロードをすべて無効化する
NICではなくPC側で処理した方が早くなる
&br;
***USB-C [#t840d53b]
-ダイソーのUSB-Cケーブル、アダプタの分解記事
https://japanese.engadget.com/2018/10/13/100-usb-type-c/
&br;
-多機能ハブ、ドッキングステーション
https://twitter.com/warapuri/status/1266229401831616517
https://www.elecom.co.jp/products/DST-C08SV.html
https://www.amazon.co.jp/dp/B085FVHY3W
https://www.amazon.co.jp/dp/B07T1HFCN2/
&br;
**デバイス、ガジェット [#f6e223b8]
-OculusGoはStep形式のCADデータを公開している
https://twitter.com/H_Tsubota/status/994737263186661377
https://developer.oculus.com/downloads/package/go-acces...
&br;
-スマブラSP コントローラーごとの遅延
https://twitter.com/drafix570/status/1074710348198903810
&br;
-中国製液晶タブレット:HUION KAMVAS pro 13
https://twitter.com/exemoss/status/1065456974769250304
Amazonで43800円
&br;
-元自衛官が選ぶ災害用救急キット
https://twitter.com/mrmehoso11/status/1099565316697292800
・止血帯
・バンテージ
・ハサミ、ベッドライト
・三角巾
・エマージェンシーシート
骨折箇所を固定するサムスプリントとテーピングもあれば完璧
&br;
-遺失対策タグ 「Tile Mate」
https://twitter.com/kenzi_loveRF/status/1102901504606797825
https://thetileapp.jp/
BT、GPSで追跡できる
&br;
-ワークマン 真空保冷ペットボトルホルダー
&br;
-老眼対策
https://twitter.com/t_wada/status/1217979511892934657
大きなモニタや拡大処理で対応
&br;
-いろんなケーブルの収納
https://twitter.com/Mal6temDIY/status/1303978722517630977
塩ビパイプを活用(トイレットペーパーやラップの芯ぐらい)
&br;
**モバイル通信 [#l083c6c1]
-MVNO
https://twitter.com/izm/status/1141000580799709184
LINEモバイル<ワイモバイル
&br;
-最安に揃えるなら
0sim
SMS nuro、ロケット
&br;
-荷台持ちである程度使うなら民泊sim系
&br;
-楽天モバイルがすんなり解約できない?
https://twitter.com/128kbps_/status/1271456380881219584
&br;
***SMS付きデータsim [#g5fba722]
-b-mobile 190PadSIM
https://www.bmobile.ne.jp/190sim/index.html
初期費用3000円
320円/月
&br;
-uromobile 0SIM
http://mobile.nuro.jp/0sim/
初期費用3000円、sim代400円
150円/月
三ヶ月間まったく通信がないと自動解約になる(警告メールは...
&br;
***海外プリペイドsim [#k51918e2]
-Three HK
https://esimdb.com/ja/blog/3-hong-kong-esim-japan/
いろんな国で使えるe-SIM
&br;
-Google Fi
https://fi.google.com/about/
Googleが世界的に展開しているMVNO
アメリカ国内の住所が必須(荷物が受け取れればホテルでも可)
&br;
***キャリア [#wd3262d9]
-Softbank
DDIポケット→2005 ウィルコム→2013 ソフトバンクモバイルの子...
2016 LINEモバイル→2018 ソフトバンクと資本提携→2021 ソフト...
&br;
-KDDI
au(UQ mobile)
UQコミュニケーションズ(UQ WiMAX)
&br;
**インターネット [#s8aabbac]
-入居候補の住居がNTTフレッツ光の集合住宅+光配線が通ってい...
https://flets.com/app2/cao/
Web申し込み画面に進んで「光ネクスト マンションタイプ」以...
VDSLでもネクストのはあるので、契約がCAFならネクスト、COP...
引っ越し先のMDFを開けてそのあたりの電源とるような機器があ...
&br;
-光コラボ
NTTフレッツ網を使う
プロバイダの相互乗り換えが可能(事業者変更)
乗り換えに工事は発生しない
&br;
***光回線の解約 [#zcdcaf23]
-NTT東西
残置、撤去、ともに無料
&br;
-NURO
残置は無料
撤去は10,000円
&br;
-au光 戸建て用プラン
解約時、残置はできなくなり、光ファイバー引き込み設備撤去...
&br;
**机 [#ma510d59]
-電動昇降机の活用例
https://japanese.engadget.com/2019/04/11/comic/
エメゾ https://www.amazon.co.jp/dp/B07BDKF3K5/ 43999円
天板別売り
&br;
**椅子 [#h6ea826a]
-コンテッサ 肘パッド修理
https://monosyuuri.com/home/okamura-contessa-1
ダイソーの合皮シートを貼り付けた事例
&br;
-コンテッサ 交換用 肘パッド
https://www.do-guya.me/products/detail/3044
G92040X
G92041X
左右セットで9900円
&br;
**PASMOのオートチャージ [#i1f0a4cb]
-物理カード
特定クレカからのオートチャージが可能
クレカと紐づけるか、一体型カードを作る必要がある
--カード別々、年会費無料
https://www.to-me-card.jp/admission/tome/index.html
http://www.tobu-card.co.jp/card/lineup/
https://www.sotetsu.co.jp/train/services/card/
--一体型、実質年会費無料
https://www.keio-passport.co.jp/card/passport_visa_pasmo....
&br;
-モバイルPASMO
特定クレカからのオートチャージが可能
無料
&br;
**収納 [#k6986fd5]
-バックルコンテナ
https://www.monotaro.com/p/2726/1247/
モノタロウ M-ST-13(アステージと同一) ¥883 税込
https://www.amazon.co.jp/dp/B008J9IAU6/
JEJアステージ STボックス #13 (税込) ¥934
https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=H2261...
アイリスオーヤマ BL-13 ¥1,188
アステージと相互にスタックできるがフタの互換性がない
(アイリスオーヤマのフタはアステージの箱にも使えるが、逆...
&br;
ページ名: