ゲーム
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*ゲーム [#i3056c21]
**ゲームパッド [#k658f66a]
***PS3 DualShock3 [#b7dca987]
-https://grnbbs.mydns.jp/blog/grn_blog/2022/02/playstatio...
【今さら】PLAYSTATION 3のコントローラ(Dual Shock 3)をPCで...
&br;
-DsHidMini Driver
https://github.com/nefarius/DsHidMini/releases
#2024/12/02 v3.5.1
msiファイルを実行するだけでインストールできる
XboxOneコントローラーとして認識される
&br;
-PS3コントローラーの分解
https://jp.ifixit.com/Guide/DualShock+3+%E3%83%9C%E3%82%B...
#LR1ボタンが沈んで戻ってこなくなった場合も掃除して組み直...
&br;
-PS3のコントローラーが勝手に動く
https://famicon-meisaku.som4.net/ps3controller-reset.html
有線で起動する→無線にする→コントローラー裏のリセットボタ...
再びコントローラーを有線にする
だいたいアナログスティックの誤動作が原因なので掃除すると...
https://game.teketekemylife.com/entry/ps3syuuri
https://ei26blog.com/ps3-dualshock3-fix/
内部の接点が浮いてしまうのを圧迫する案
#フィルムケーブルが挟まってるだけの接点がある
&br;
-バッテリー交換
https://blog.hogehoge.com/2013/11/DualShock3-Battery-Repl...
MODEL MK11-2902
3.7V 610mAh
&br;
***レトロゲーム向きの安価なゲームパッド [#v3bf7718]
-Logicool F310r
https://www.amazon.co.jp/dp/B00CDG799E/
有線
X-input/D-Input両対応
1900円
&br;
-エレコム JC-U3613MBK
https://www.amazon.co.jp/dp/B00ABPBLA2/
有線
Xinput
1981円
&br;
-8BitDoLite
https://www.cybergadget.co.jp/products/4544859030093/
Bluetooth
3980円
&br;
***ゲームコントローラー→プロパティ→テストで触り比べ [#i0c...
-xbox ワイヤレスコントローラー QAT-00005
https://www.xbox.com/ja-JP/accessories/controllers/xbox-w...
スティック:XY軸の区別は感じられず程よい抵抗感があり、傾...
ABXYボタン:うるさくはないがカチカチ音とともに、若干の硬...
L3ボタン:クリック感は弱め
LRボタン:静かでソフトなタクトスイッチ
LRトリガー:非常に静かで程よい抵抗感がある
十字キー:タクトスイッチっぽく遊びは少ないがカチカチ音と...
備考:
グリップに滑り止めがあって安心感がある
振動対応なので若干重さを感じる
有線接続で電池をいれない場合は、手前に重心がくる
電池を入れるとやや奥側に重心がくる
FTPなどトリガーを多用する場合は間違いなく有力な選択肢
押した感覚が十字キーというより十字ボタンなので、多用する...
純正ワイヤレスアダプタでないと接続が不安定になったりする...
6,578円 (税込)
240g
&br;
-Logicool F310
スティック:XY軸に区別があり、閾値が高いのか傾きがごく浅...
ABXYボタン:だいたい同じだが、xboxよりちょっと硬い
L3ボタン:はっきりクリック感がある
LRボタン:カチカチ言うタクトスイッチ
LRトリガー:硬め
十字キー:ふつう
備考:
振動もワイヤレスもないが、シンプルで2000円を切ることもあ...
X-InputとD-inputの切り替え、十字キー(POV)とスティックの入...
212g(ケーブル含む)
170g(本体)
&br;
-サターンパッド(昔のコンシューマー機の参考として)
ABCXYZボタン:xboxより若干やわらかく、音も静か
十字キー:F310より遊びが小さく、やわらかで音も静か
LRボタン:カチカチ言うタクトスイッチ
&br;
-PS3 DUALSHOCK3
xboxよりバランスが良い操作感で、軽い
LRトリガーの形状はxboxの方が良い
178g
&br;
**スケーリング [#sb684aaa]
-Lossless Scaling 800円
https://store.steampowered.com/app/993090/Lossless_Scalin...
アヒルのやつ
&br;
-ShaderGlass 無料
https://store.steampowered.com/app/3613770/ShaderGlass/?l...
CRT風とかVHS風の画が作れる
&br;
-magpie Anime4K 無料
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1551934.html
「Magpie」は、アクティブウィンドウを強制的にフルスクリー...
https://github.com/Blinue/Magpie/releases
プロファイルはAnime4K_Upscale_Denoise_ULが好み
&br;
終了行:
*ゲーム [#i3056c21]
**ゲームパッド [#k658f66a]
***PS3 DualShock3 [#b7dca987]
-https://grnbbs.mydns.jp/blog/grn_blog/2022/02/playstatio...
【今さら】PLAYSTATION 3のコントローラ(Dual Shock 3)をPCで...
&br;
-DsHidMini Driver
https://github.com/nefarius/DsHidMini/releases
#2024/12/02 v3.5.1
msiファイルを実行するだけでインストールできる
XboxOneコントローラーとして認識される
&br;
-PS3コントローラーの分解
https://jp.ifixit.com/Guide/DualShock+3+%E3%83%9C%E3%82%B...
#LR1ボタンが沈んで戻ってこなくなった場合も掃除して組み直...
&br;
-PS3のコントローラーが勝手に動く
https://famicon-meisaku.som4.net/ps3controller-reset.html
有線で起動する→無線にする→コントローラー裏のリセットボタ...
再びコントローラーを有線にする
だいたいアナログスティックの誤動作が原因なので掃除すると...
https://game.teketekemylife.com/entry/ps3syuuri
https://ei26blog.com/ps3-dualshock3-fix/
内部の接点が浮いてしまうのを圧迫する案
#フィルムケーブルが挟まってるだけの接点がある
&br;
-バッテリー交換
https://blog.hogehoge.com/2013/11/DualShock3-Battery-Repl...
MODEL MK11-2902
3.7V 610mAh
&br;
***レトロゲーム向きの安価なゲームパッド [#v3bf7718]
-Logicool F310r
https://www.amazon.co.jp/dp/B00CDG799E/
有線
X-input/D-Input両対応
1900円
&br;
-エレコム JC-U3613MBK
https://www.amazon.co.jp/dp/B00ABPBLA2/
有線
Xinput
1981円
&br;
-8BitDoLite
https://www.cybergadget.co.jp/products/4544859030093/
Bluetooth
3980円
&br;
***ゲームコントローラー→プロパティ→テストで触り比べ [#i0c...
-xbox ワイヤレスコントローラー QAT-00005
https://www.xbox.com/ja-JP/accessories/controllers/xbox-w...
スティック:XY軸の区別は感じられず程よい抵抗感があり、傾...
ABXYボタン:うるさくはないがカチカチ音とともに、若干の硬...
L3ボタン:クリック感は弱め
LRボタン:静かでソフトなタクトスイッチ
LRトリガー:非常に静かで程よい抵抗感がある
十字キー:タクトスイッチっぽく遊びは少ないがカチカチ音と...
備考:
グリップに滑り止めがあって安心感がある
振動対応なので若干重さを感じる
有線接続で電池をいれない場合は、手前に重心がくる
電池を入れるとやや奥側に重心がくる
FTPなどトリガーを多用する場合は間違いなく有力な選択肢
押した感覚が十字キーというより十字ボタンなので、多用する...
純正ワイヤレスアダプタでないと接続が不安定になったりする...
6,578円 (税込)
240g
&br;
-Logicool F310
スティック:XY軸に区別があり、閾値が高いのか傾きがごく浅...
ABXYボタン:だいたい同じだが、xboxよりちょっと硬い
L3ボタン:はっきりクリック感がある
LRボタン:カチカチ言うタクトスイッチ
LRトリガー:硬め
十字キー:ふつう
備考:
振動もワイヤレスもないが、シンプルで2000円を切ることもあ...
X-InputとD-inputの切り替え、十字キー(POV)とスティックの入...
212g(ケーブル含む)
170g(本体)
&br;
-サターンパッド(昔のコンシューマー機の参考として)
ABCXYZボタン:xboxより若干やわらかく、音も静か
十字キー:F310より遊びが小さく、やわらかで音も静か
LRボタン:カチカチ言うタクトスイッチ
&br;
-PS3 DUALSHOCK3
xboxよりバランスが良い操作感で、軽い
LRトリガーの形状はxboxの方が良い
178g
&br;
**スケーリング [#sb684aaa]
-Lossless Scaling 800円
https://store.steampowered.com/app/993090/Lossless_Scalin...
アヒルのやつ
&br;
-ShaderGlass 無料
https://store.steampowered.com/app/3613770/ShaderGlass/?l...
CRT風とかVHS風の画が作れる
&br;
-magpie Anime4K 無料
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1551934.html
「Magpie」は、アクティブウィンドウを強制的にフルスクリー...
https://github.com/Blinue/Magpie/releases
プロファイルはAnime4K_Upscale_Denoise_ULが好み
&br;
ページ名: