ギター
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*エレキギター [#u07711fe]
**ギターを手に入れてすぐ見る動画 [#m0ad8c1a]
-ギターチューニングのやり方
https://www.youtube.com/watch?v=hrsZk7m-cGM
いったん緩めて徐々に締めていく(上げていく)
6弦から初めて二週する
&br;
-【初心者さんへ】ギターを手に入れたら最初に見て!挫折しな...
https://www.youtube.com/watch?v=wK3HbaVrDu0
最初の一か月での離脱が9割
まず最初はチューニング
成功体験が重要
ピックの持ち方
Asus2、Eコードをひたすら練習してギターに慣れよう
ストロークでじゃかじゃか弾けるようになろう
&br;
-【初心者さんへ】ギターを買った1日目にやる練習!簡単なメ...
https://www.youtube.com/watch?v=HW86Sa1xc8I
1~3fの範囲のドレミファソラシドを使ってきらきら星を演奏...
&br;
***フォーム [#ibee9ed6]
-座って弾く場合のフォーム
https://www.youtube.com/watch?v=RIEuoFnxXLM
【ギターレッスン】誰も教えていないフォームのお話。【初心...
&br;
-左手のフォーム
https://www.youtube.com/watch?v=anF3YB3CDbI
ギターレッスン【左手首が痛い時に見る動画】
https://www.youtube.com/watch?v=MM9OdBtAENM
非常に多い悩み!手首が痛くなる方の原因と対策!
&br;
**入門教材 [#mc46e1f5]
-かずきのギターチャンネル
https://www.youtube.com/playlist?list=PL0gZpaPDRD7L2T2Tdm...
【入門】ギターの基礎を固めよう
&br;
-Rickey
https://www.youtube.com/playlist?list=PLedsR4qZqNvHzLBt4E...
ギター入門者向けレッスン
&br;
-ハカセ先輩の放課後ギタークラブ 超初心者入門
https://guitar-hakase.com/hokago-guitar-club/
記事中の動画リンクが消えてるようなのでプレイリストから参...
https://www.youtube.com/playlist?list=PLQRzXkCWlTAY4Ixhx0...
バッキングがついていて楽しく取り組めるようになってる
&br;
**基礎練習 [#sa9d4ca4]
-基礎練習について
指の可動域を広げる
正確なフィンガリング、ピッキング
正しいフォーム
苦手な運指の克服
などを期待して行うもの
だいたいクロマチックスケール(通称芋虫)らしい
&br;
-【絶対やるな】ギターの「練習時間を無駄」にしてしまう練習
https://www.youtube.com/watch?v=cPU0VAMZO0A
ゆっくりからでいいから正確に弾こう
だらだらやらずに集中して練習する
フレーズだけでなく細かいニュアンスもコピーしたい
&br;
***クロマチックスケール [#gbe910ae]
-クロマチックスケールの練習
https://guitar-hakase.com/2772/
半音ずつ上昇/下降するクロマチックスケールを演奏する練習...
きちんと音が出ているか、無駄な音をミュートできているかを...
&br;
-《毎日7分練習!》初心者向けトレーニングメニュー「ギタ...
https://www.youtube.com/watch?v=_lrvRKstbcw
バッキングが付いているので楽しく取り組めるはず
&br;
-【どん底から復活】この基礎トレでプロギタリストになりました
https://www.youtube.com/watch?v=v72taPOS21E
指を立ててきっちり弦を押さえつつ音が途切れないよう一音一...
1.クロマチック(縦移動)1234fを1~6弦
昔は指を離さないと教わったが最近は可動域が広くなることを...
# 何のための基礎練習なのかは意識して行う必要があるとい...
2.クロマチック(斜め移動)6弦1234f、5弦2345f 1弦1234f、2...
4f6弦の24マスを斜めに弾いていく
&br;
-ギター初心者に毎日やってほしい3つの基礎練習
https://thepocketguitar.com/archives/4927
ドレミファソラシド(2~5f)
クロマチック(縦移動)
クロマチック(横移動)
&br;
-【一緒に弾こう】ギター初心者が左指を自由に動かすための3...
https://www.youtube.com/watch?v=NSuiLcamM5s
1.横移動クロマチック
2.ジグザグクロマチック 6弦5f-5弦6f-6弦7f-5弦8fから移動し...
2-2.薬指と小指だけを多めに使う縦移動クロマチック
3.階段状のクロマチック 5-2弦1234f、2-5弦1234fから移動し...
&br;
-手の小さいギタリストが伝授! 手が小さくてもギター上達す...
https://kakakumag.com/hobby/?id=15238
中指の先端から手首のシワまでの長さは約16.5cm
&br;
-手の小さい人必見!ギター上達のためのエクササイズ
https://www.youtube.com/watch?v=EvDR0DtYw5E
1.クロマチック横移動で幅を覚える
1234f、2345fと順に押さえていくが前の指は幅を覚えさせるた...
薬と子指はフレットの真ん中辺りを押さえていて手首のひねり...
2.クロマチック横移動で瞬発力を鍛える
1234fまで弾いたら5-8f、9-12fを弾く
&br;
-たった1週間でギターが驚くほど上達する基礎トレーニング
https://www.youtube.com/watch?v=o_9u_B_LU6o
https://ameblo.jp/terrani/entry-12141869462.html
クロマチック、HO、PO、固定芋虫、3音上昇下降、4音上昇下降
指を1弦に置いたままの縦芋虫など慣れた人でも鍛えられるメニ...
&br;
***それ以外 [#ocb81794]
-ギターレッスン【左手を10倍器用にする方法(2017年版)】
https://www.youtube.com/watch?v=aX0I5p7797Y
3弦の2345もしくは5678fに四本指を設置して一本ずつ456弦を弾く
残った指が暴れないように意識して正確に弾く
ギターの構え方はネックがやや前の方45度ぐらい出す
ネックに対して手首は斜めにすると押さえられるようになる
&br;
-どうしても指が開かない原因と解決策【ギターレッスン応用編】
https://www.youtube.com/watch?v=jfclTrjQ0r8
ストレッチのためのフォーム 弦と指は垂直になるように
小指から押さえていくと良い
最初は出来なくても仕方ない 体が固いのでストレッチが必要
http://yo-kan.com/329/
ストレッチフォームのフレーズに使用したCメジャー・スケール...
5弦357f、4弦357f、3弦457f、2弦568f、1弦578f
人差し指と小指をめいっぱい広げるフォーム
手首をぐっと前に出す必要がある
&br;
-1週間で見違えるほど指が動くようになるトレーニング【ギタ...
https://www.youtube.com/watch?v=QRdGHzJQ1ks
指の動きを鍛えるフレーズとその解説
&br;
-初心者の頃から絶対やった方がいい基礎練習。上達のスピード...
https://www.youtube.com/watch?v=jhdPnBuOtes
コードスケール・メジャースケール・ペンタトニックスケール
&br;
-【絶対やった方が良いギターの練習 5選!】
https://www.youtube.com/watch?v=KfoQaxa7K34
主に小指を動かすメカニカルフレーズ
指のバタつきを押さえるフレーズ 低い方の弦から指を離さず...
人5fセーハ+中3弦6fに固定して残りで縦クロマチック
弦移動を鍛えるフレーズ ジグザグクロマチック
&br;
**楽譜 [#tc6f637f]
-http://sims-lab.com/archives/20170105-guitar-tab.html
ギターのTAB譜をドレミ表記へ変換する方法【DTM初心者のため...
&br;
**基本的な機材 [#w8f64002]
-ギターを楽しむために必要な機材
最低限、ギター本体、シールドケーブル、アンプ、チューナー...
ヘッドホン環境で演奏したい場合はヘッドホン端子がついたア...
換えの弦、スタンドもできれば用意しておきたい
&br;
-メトロノーム、リズムマシン
スマホ用アプリでもいいし、マルチエフェクターに搭載されて...
&br;
***接続 [#p7d10adb]
-基本的な接続経路
ギター→エフェクター→アンプ
各機材間はシールドケーブルで接続する
&br;
-アンプなしでヘッドホンを使いたい場合
エフェクターは任意でギターの直後に挿入する
ギター→ヘッドホンに対応したエフェクター→ヘッドホン
ギター→ヘッドホンに対応したアンプ→ヘッドホン
ギター→オーディオインターフェース→ヘッドホン
ギター→オーディオインターフェース→PC→ヘッドホン
&br;
-シールドケーブルの八の字巻き
ほどいたときにまっすぐになる巻き方
https://youtu.be/H_iME_8wvDU?t=37
https://www.youtube.com/watch?v=IVv3yueAui4
&br;
***ギター本体 [#ra9c46f5]
-ストラト系、レスポール系の違い
https://www.youtube.com/watch?v=MQgbboWf1-Y
&br;
-初めてのギターは見た目で選べ!
https://www.youtube.com/watch?v=659VNVfj-1g
&br;
-メイプル指板とローズ指板でギターの音はどう変わるのか?
https://www.digimart.net/magazine/article/2017040302499.h...
メイプルは塗装 ローズは無垢 手触りが違う
&br;
-ストラップについて
https://www.youtube.com/watch?v=_9pB09XIdbA
つけ方、長さ、姿勢、、シールドケーブルの通し方、ロックピン
https://www.youtube.com/watch?v=c6wQHGSF_jM
&br;
***ピック [#j3fee299]
-ピックの選び方
https://www.soundhouse.co.jp/howto/guitar/pick/
https://norikazu-miyao.com/?p=32693
初心者は早めに交換して弾き心地を一定にするのがおすすめ。
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=i5TNhcjEb_o
ピックの形状と持ち方のバリエーション
&br;
***チューナー [#d87a7d9f]
-チューナー
https://guitar-hakase.com/9439/
&br;
-YAMAHA YTC5 クリップチューナー
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/184474/
1,120(税込)
&br;
-備考
チューナー自体は必須だが、マルチエフェクターについてる場...
&br;
***弦 [#saf8b97b]
-弦の種類
https://www.shimamura.co.jp/shop/togo/product/20200828/2364
スーパーライトゲージ(.009-.042) やや細目 初心者にも良い
ライトゲージ(.010-.046) 中間 一般的な弦
ミディアムゲージ(.011-.049) やや太め
https://www.soundhouse.co.jp/contents/staff-blog/index?po...
--エリクサーの弦
https://guitar-hakase.com/9284/
コーティングされており、他社従来品よりも「3倍~5倍の寿命」...
一般的な弦の寿命が「2週から1ヶ月」と言われている中、Elixi...
&br;
-09-42の定番弦
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/127799/
DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120 XL Nickel Round Wound Supe...
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/253172/
ERNIE BALL ( アーニー・ボール ) / Super Slinky ツインパッ...
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/251637/
ELIXIR ( エリクサー ) / NANOWEB Super Light #12002 ツイン...
-10-46の定番弦
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/127798/
DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL110-3D XL Nickel Multi-Packs R...
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/253171/
ERNIE BALL ( アーニー・ボール ) / Regular Slinky ツインパ...
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/251636/
ELIXIR ( エリクサー ) / NANOWEB Light #12052 ツインパック...
&br;
-張りたての弦は緩みやすいので馴染ませると良い
https://linernotes.co.jp/archives/1461
&br;
***ギタースタンド、ハンガー [#x1f58419]
-激安
ハードオフ売られているスタンド GS-103B 新品だと770円(税...
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/254947/
PLAYTECH ( プレイテック ) / GS1BK ギタースタンド \780(...
型番は違うがおそらく同じもの
&br;
-HERCULES STANDS ( ハーキュレススタンド ) / GS414B PLUS ...
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/255864/
ネック側に自動ロック機構がついている
¥4,980(税込)
&br;
-HERCULES STANDS ( ハーキュレススタンド ) / GSP39WB PLUS
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/284133/
ネック側に自動ロック機構がついている
壁側の造作にはバリエーションがある
¥2,180(税込)
&br;
***マルチエフェクター [#v624ffac]
-https://guitar-hakase.com/39334/
徹底紹介!マルチエフェクターのおすすめモデル
マルチエフェクターとはいろいろなエフェクターを一台で再現...
&br;
-ZOOM ( ズーム ) / G1 FOUR ギター用マルチエフェクター
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/260949/
多数のアンプやエフェクターを搭載したコンパクトモデル
チューナー、リズムマシン搭載
標準プラグでヘッドホンを接続できる
単3アルカリ電池×4本、もしくはmicroUSBケーブルで給電
¥9,680(税込)
&br;
***エフェクターボード [#d19a2455]
-エフェクターボード
ステージでエフェクターを操作するため足元にまとめて設置す...
&br;
-エフェクターボードの作り方
https://nyutam-fumifumi.com/how-to-build-pedalboard/
https://guitar-hakase.com/19095/
面ファスナーで固定する
各要素を接続するための短いケーブル(パッチケーブル)はバ...
&br;
-パッチケーブル
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/98983/
CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / GIC0015 パッチケーブル
15cm、L字型、7色展開 ¥380(税込)
&br;
**お手入れ [#pd6eefea]
-サテンフィニッシュの手入れは基本的に乾拭きオンリー
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/...
弦交換時にフィンガーボードの手入れのついでにレモンオイル...
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/...
ケンスミス プロフォーミュラ
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/48715/
ポリ、ラッカーは問題なく使えますがサテン仕上げのネック、g...
艶が出てテカテカになってしまいます。オイルフィニッシュに...
&br;
-https://terafc.com/fingerboard-maintenance/#index_id2
メイプル指板は基本的に塗装がされています。オイルを使用し...
汚れが気になる際はクロスなどで乾拭き、ポリッシュを使用し...
&br;
**ギター~アンプ間のワイヤレス [#dd71ad02]
-《ケーブル不要!》ギター用ワイヤレスシステム特集
https://guitar-hakase.com/35930/
&br;
-トランスミッターがギターのシールドジャックに直差しで出っ...
シールドジャックの位置によってはぶつけたりしないよう取り...
&br;
-伝送範囲
15mクラスは自宅や狭い会場向け
30mクラスはライブ会場向け
&br;
***ギター直結トランスミッター+親子同形状 コンパクトタイ...
-特徴
荷物が少なくて済む
&br;
-激安中華
https://www.amazon.co.jp/dp/B09FG8HYWJ/
JOYO JW-03 ¥5,940 税込
Aliで4800円ぐらい 似た感じの商品もいくつかある
&br;
-Xvive ( エックスバイブ ) / XV-U2/BK ギターワイヤレスシス...
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/229853/
ヒンジがついているので出っ張りを少なくできる
USBケーブルで充電する
親子が同じ形状で両方とも充電が必要
2.4GHz帯 伝送30m
14,850(税込)
--レビューから
減衰が多い?
--バッテリー交換
https://www.tapgym.info/archives/360
3.7V 500mAhのリポバッテリー
&br;
-BOSS ( ボス ) / WL-20 ギターワイヤレスセット
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/252692/
トランスミッター(WL-T)はレシーバーと同じ形状で、いづれもU...
親子合体させた状態で充電できるのでUSBケーブルは一本で済む
末尾にLが付くモデルはケーブル・トーン・シミュレーションが...
2.4GHz帯 伝送15m 自宅や狭い会場向け
21,400(税込)
--Boss WL-Tの内蔵バッテリー
https://www.youtube.com/watch?v=Hb7RBDSGxr0
17280 3.7V 600mAh
&br;
***ギター直結トランスミッタ―+親機据え置き [#r444b1cc]
-特徴
エフェクターボードに組み込んで使う
使い終わったら親機に差しておく、という使い方が出来る
&br;
-BOSS ( ボス ) / WL-50 ギターワイヤレスシステム
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/252691/
レシーバーは9VのACアダプタ、もしくは単三電池2本(最大7h)...
トランスミッターはレシーバーに接続、もしくはUSBケーブルで...
レシーバーには入力端子が別にあるので充電しながらシールド...
24,100(税込)
--BOSS WL50、LINE6 G10の比較
https://www.youtube.com/watch?v=7-7Is-XlfgU
エレキで使う分にはほとんど差がない
G10はアコギで使う場合ちょっとノイズが入るのが難点
G10はまろやかな音、BOSSは音がはっきりしてる傾向がある
&br;
-Line 6 ( ライン6 ) / Relay G10
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/220672/
トランスミッターはレシーバーに差して充電する
レシーバーはMicroUSBケーブルで給電する
レシーバーのLEDでトランスミッタ―の電池切れが近いことが分...
2.4GHz帯 伝送15m
24,800(税込)
--リコール
https://www.meti.go.jp/product_safety/recall/file/200313-...
https://www.yamaha.com/ja/news_release/2021/21031701/
https://line6.jp/g10recall/
2020年3月以前に販売されたトランスミッタ―は発火の危険があ...
--G10T 開け方
http://koichizikan.seesaa.net/article/relay_g10t.html
https://www.youtube.com/watch?v=pWOSgGjx_-c
トルクス T6
--G10R 開け方
シールの下の方に一か所ネジが隠れている
裏ブタは爪でしっかり止まっているので隙間からこじる
--G10T 内蔵バッテリー
https://twitter.com/MAKIEA1/status/1168112963430993921
ICR17280 ケースを加工して18350を装着した事例
https://www.youtube.com/watch?v=xZc7rn5RF8E
RCR123A(16340) 3.7V 600mAhリチウムイオン充電池の保護回路...
--9V対応MOD
https://twitter.com/kawanoosuke/status/1297195304475713537
降圧回路を組み込む
https://twitter.com/biwata223/status/1566072778591064064
併せてUSB-Cジャックに交換
--USBコネクタについて
https://twitter.com/kaz_spi/status/918871031917436928
https://twitter.com/kaz_spi/status/1179015589748072449
--備考
トランスミッターがペアリング出来ない場合はファームウェア...
http://xn--8mro61ayx1a.com/archives/11984.html
接続状況のインジケーターが無いとレビューにあるがおそらく...
説明書には白色LEDで接続状況がある程度わかると書かれていて...
古いモデルはステータス表示の白LEDが非常に暗くて状況がわか...
&br;
-Line 6 ( ライン6 ) / Relay G10S ギターワイヤレス
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/262027/
トランスミッタ―をレシーバーに接続して充電、残量管理ができ...
通信チャンネルは任意に設定できる
レシーバーは9VのACアダプタで給電
2.4GHz帯 15m
33,800(税込)
&br;
-Line 6 ( ライン6 ) / Relay G10T II
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/228186/
トランスミッタ―単品 ¥14,800(税込)
YAMAHAのTHR10/30 II Wirelessにも接続できる
&br;
***ボディーパック型トランスミッタ― 親機据え置き [#y12fa2...
-特徴
トランスミッタ―がギター直結ではないのでジャックの形状を選...
トランスミッタ―をストラップに固定する必要がある
ジャックまわりはシールドケーブルと同様になるのでパフォー...
電池式の場合はバッテリー切れのトラブルが起こりにくい
&br;
-AKG ( アーカーゲー ) / WMS40 PRO MINI INSTRUMENTAL SET(J...
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/205596/
トランスミッターは単三電池1本で約30時間
レシーバーは12VのACアダプタ
レシーバーは大き目
チャンネル固定(ラインナップは2種類)
B帯なので障害物に強く、Wi-Fiとの干渉もない
伝送20m
12,800(税込)
&br;
-Line 6 ( ライン6 ) / Relay G30 ギターワイヤレス
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/149944/
トランスミッタは単三電池2本で約8時間、電源ボタンがある
レシーバーは9VのACアダプタで給電
チャンネルは手動切り替え
¥29,800(税込)
--レビューから
付属のケーブルはイマイチ
電池のフタが弱いらしい espのトランスミッターホルダーの小...
ケーブルトーンの効果は弱い
--電池について
充電式ではなくアルカリ乾電池のみ、と指定されている
https://twitter.com/tanapachi1979/status/1431073679086022...
1.2vのエネループはやはり電圧不足 1.5v出る充電池なら大丈夫
--RF1/2モード切替
https://faq.yamaha.com/jp/s/article/J0009603
&br;
-CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / CWS-24GB ギター・ベース...
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/252039/
トランスミッターはリチウムバッテリー(ICR18500)、充電器が...
レシーバーは9-12VのACアダプタで給電
2.4GHz帯 伝送60m
¥29,800(税込)
&br;
-BOSS ( ボス ) / WL-60(Wireless System) ワイヤレスシス...
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/264885/
トランスミッターは単三電池2本で約25時間、電源ボタンがある
レシーバーは単三電池2本で約7時間、もしくは別売り9VのACア...
レシーバー側からトランスミッタ―の電池残量はわからない
電波状況モニター、ケーブルトーン搭載
2.4GHz帯 伝送20m
¥30,800(税込)
--エネループでも問題なさそう
https://nac-s.blogspot.com/2020/01/boss-wl60.html
&br;
**ギター(アンプ)~ヘッドホン間のワイヤレス [#pdfd8538]
-BOSS WAZA-AIR
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/270550/
ワイヤレスヘッドホン+アンプ 質量320g
シールドケーブルの代わりにドングルをギターに接続するタイプ
# オールインワンだが拡張性がないのと重量が気になる
47,300(税込)
&br;
-audio-technica ATH-EP1000IR 赤外線ワイヤレス
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/291107/
トランスミッタをアンプ等に接続するタイプ
バッテリーの寿命がイマイチ良くない模様
21,800(税込)
--紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=MR5juuDHJvc
&br;
-SONY 赤外線ヘッドホン MDR-IF245RK
https://tea7010.hatenablog.com/entry/2020/09/25/225551
販売終了
&br;
-PCを経由してBluetoothを使う
ギターの音声をPCに入力するためのオーディオインターフェー...
遅延が少ないプロファイル(apt-x、理想はapt-x LL)に対応し...
--メモ
中華系 コーデックが分かる 充電式(常時給電は非推奨) ...
ゼンハイザー コーデックが不明 常時給電 小さい音はミュ...
&br;
終了行:
*エレキギター [#u07711fe]
**ギターを手に入れてすぐ見る動画 [#m0ad8c1a]
-ギターチューニングのやり方
https://www.youtube.com/watch?v=hrsZk7m-cGM
いったん緩めて徐々に締めていく(上げていく)
6弦から初めて二週する
&br;
-【初心者さんへ】ギターを手に入れたら最初に見て!挫折しな...
https://www.youtube.com/watch?v=wK3HbaVrDu0
最初の一か月での離脱が9割
まず最初はチューニング
成功体験が重要
ピックの持ち方
Asus2、Eコードをひたすら練習してギターに慣れよう
ストロークでじゃかじゃか弾けるようになろう
&br;
-【初心者さんへ】ギターを買った1日目にやる練習!簡単なメ...
https://www.youtube.com/watch?v=HW86Sa1xc8I
1~3fの範囲のドレミファソラシドを使ってきらきら星を演奏...
&br;
***フォーム [#ibee9ed6]
-座って弾く場合のフォーム
https://www.youtube.com/watch?v=RIEuoFnxXLM
【ギターレッスン】誰も教えていないフォームのお話。【初心...
&br;
-左手のフォーム
https://www.youtube.com/watch?v=anF3YB3CDbI
ギターレッスン【左手首が痛い時に見る動画】
https://www.youtube.com/watch?v=MM9OdBtAENM
非常に多い悩み!手首が痛くなる方の原因と対策!
&br;
**入門教材 [#mc46e1f5]
-かずきのギターチャンネル
https://www.youtube.com/playlist?list=PL0gZpaPDRD7L2T2Tdm...
【入門】ギターの基礎を固めよう
&br;
-Rickey
https://www.youtube.com/playlist?list=PLedsR4qZqNvHzLBt4E...
ギター入門者向けレッスン
&br;
-ハカセ先輩の放課後ギタークラブ 超初心者入門
https://guitar-hakase.com/hokago-guitar-club/
記事中の動画リンクが消えてるようなのでプレイリストから参...
https://www.youtube.com/playlist?list=PLQRzXkCWlTAY4Ixhx0...
バッキングがついていて楽しく取り組めるようになってる
&br;
**基礎練習 [#sa9d4ca4]
-基礎練習について
指の可動域を広げる
正確なフィンガリング、ピッキング
正しいフォーム
苦手な運指の克服
などを期待して行うもの
だいたいクロマチックスケール(通称芋虫)らしい
&br;
-【絶対やるな】ギターの「練習時間を無駄」にしてしまう練習
https://www.youtube.com/watch?v=cPU0VAMZO0A
ゆっくりからでいいから正確に弾こう
だらだらやらずに集中して練習する
フレーズだけでなく細かいニュアンスもコピーしたい
&br;
***クロマチックスケール [#gbe910ae]
-クロマチックスケールの練習
https://guitar-hakase.com/2772/
半音ずつ上昇/下降するクロマチックスケールを演奏する練習...
きちんと音が出ているか、無駄な音をミュートできているかを...
&br;
-《毎日7分練習!》初心者向けトレーニングメニュー「ギタ...
https://www.youtube.com/watch?v=_lrvRKstbcw
バッキングが付いているので楽しく取り組めるはず
&br;
-【どん底から復活】この基礎トレでプロギタリストになりました
https://www.youtube.com/watch?v=v72taPOS21E
指を立ててきっちり弦を押さえつつ音が途切れないよう一音一...
1.クロマチック(縦移動)1234fを1~6弦
昔は指を離さないと教わったが最近は可動域が広くなることを...
# 何のための基礎練習なのかは意識して行う必要があるとい...
2.クロマチック(斜め移動)6弦1234f、5弦2345f 1弦1234f、2...
4f6弦の24マスを斜めに弾いていく
&br;
-ギター初心者に毎日やってほしい3つの基礎練習
https://thepocketguitar.com/archives/4927
ドレミファソラシド(2~5f)
クロマチック(縦移動)
クロマチック(横移動)
&br;
-【一緒に弾こう】ギター初心者が左指を自由に動かすための3...
https://www.youtube.com/watch?v=NSuiLcamM5s
1.横移動クロマチック
2.ジグザグクロマチック 6弦5f-5弦6f-6弦7f-5弦8fから移動し...
2-2.薬指と小指だけを多めに使う縦移動クロマチック
3.階段状のクロマチック 5-2弦1234f、2-5弦1234fから移動し...
&br;
-手の小さいギタリストが伝授! 手が小さくてもギター上達す...
https://kakakumag.com/hobby/?id=15238
中指の先端から手首のシワまでの長さは約16.5cm
&br;
-手の小さい人必見!ギター上達のためのエクササイズ
https://www.youtube.com/watch?v=EvDR0DtYw5E
1.クロマチック横移動で幅を覚える
1234f、2345fと順に押さえていくが前の指は幅を覚えさせるた...
薬と子指はフレットの真ん中辺りを押さえていて手首のひねり...
2.クロマチック横移動で瞬発力を鍛える
1234fまで弾いたら5-8f、9-12fを弾く
&br;
-たった1週間でギターが驚くほど上達する基礎トレーニング
https://www.youtube.com/watch?v=o_9u_B_LU6o
https://ameblo.jp/terrani/entry-12141869462.html
クロマチック、HO、PO、固定芋虫、3音上昇下降、4音上昇下降
指を1弦に置いたままの縦芋虫など慣れた人でも鍛えられるメニ...
&br;
***それ以外 [#ocb81794]
-ギターレッスン【左手を10倍器用にする方法(2017年版)】
https://www.youtube.com/watch?v=aX0I5p7797Y
3弦の2345もしくは5678fに四本指を設置して一本ずつ456弦を弾く
残った指が暴れないように意識して正確に弾く
ギターの構え方はネックがやや前の方45度ぐらい出す
ネックに対して手首は斜めにすると押さえられるようになる
&br;
-どうしても指が開かない原因と解決策【ギターレッスン応用編】
https://www.youtube.com/watch?v=jfclTrjQ0r8
ストレッチのためのフォーム 弦と指は垂直になるように
小指から押さえていくと良い
最初は出来なくても仕方ない 体が固いのでストレッチが必要
http://yo-kan.com/329/
ストレッチフォームのフレーズに使用したCメジャー・スケール...
5弦357f、4弦357f、3弦457f、2弦568f、1弦578f
人差し指と小指をめいっぱい広げるフォーム
手首をぐっと前に出す必要がある
&br;
-1週間で見違えるほど指が動くようになるトレーニング【ギタ...
https://www.youtube.com/watch?v=QRdGHzJQ1ks
指の動きを鍛えるフレーズとその解説
&br;
-初心者の頃から絶対やった方がいい基礎練習。上達のスピード...
https://www.youtube.com/watch?v=jhdPnBuOtes
コードスケール・メジャースケール・ペンタトニックスケール
&br;
-【絶対やった方が良いギターの練習 5選!】
https://www.youtube.com/watch?v=KfoQaxa7K34
主に小指を動かすメカニカルフレーズ
指のバタつきを押さえるフレーズ 低い方の弦から指を離さず...
人5fセーハ+中3弦6fに固定して残りで縦クロマチック
弦移動を鍛えるフレーズ ジグザグクロマチック
&br;
**楽譜 [#tc6f637f]
-http://sims-lab.com/archives/20170105-guitar-tab.html
ギターのTAB譜をドレミ表記へ変換する方法【DTM初心者のため...
&br;
**基本的な機材 [#w8f64002]
-ギターを楽しむために必要な機材
最低限、ギター本体、シールドケーブル、アンプ、チューナー...
ヘッドホン環境で演奏したい場合はヘッドホン端子がついたア...
換えの弦、スタンドもできれば用意しておきたい
&br;
-メトロノーム、リズムマシン
スマホ用アプリでもいいし、マルチエフェクターに搭載されて...
&br;
***接続 [#p7d10adb]
-基本的な接続経路
ギター→エフェクター→アンプ
各機材間はシールドケーブルで接続する
&br;
-アンプなしでヘッドホンを使いたい場合
エフェクターは任意でギターの直後に挿入する
ギター→ヘッドホンに対応したエフェクター→ヘッドホン
ギター→ヘッドホンに対応したアンプ→ヘッドホン
ギター→オーディオインターフェース→ヘッドホン
ギター→オーディオインターフェース→PC→ヘッドホン
&br;
-シールドケーブルの八の字巻き
ほどいたときにまっすぐになる巻き方
https://youtu.be/H_iME_8wvDU?t=37
https://www.youtube.com/watch?v=IVv3yueAui4
&br;
***ギター本体 [#ra9c46f5]
-ストラト系、レスポール系の違い
https://www.youtube.com/watch?v=MQgbboWf1-Y
&br;
-初めてのギターは見た目で選べ!
https://www.youtube.com/watch?v=659VNVfj-1g
&br;
-メイプル指板とローズ指板でギターの音はどう変わるのか?
https://www.digimart.net/magazine/article/2017040302499.h...
メイプルは塗装 ローズは無垢 手触りが違う
&br;
-ストラップについて
https://www.youtube.com/watch?v=_9pB09XIdbA
つけ方、長さ、姿勢、、シールドケーブルの通し方、ロックピン
https://www.youtube.com/watch?v=c6wQHGSF_jM
&br;
***ピック [#j3fee299]
-ピックの選び方
https://www.soundhouse.co.jp/howto/guitar/pick/
https://norikazu-miyao.com/?p=32693
初心者は早めに交換して弾き心地を一定にするのがおすすめ。
&br;
-https://www.youtube.com/watch?v=i5TNhcjEb_o
ピックの形状と持ち方のバリエーション
&br;
***チューナー [#d87a7d9f]
-チューナー
https://guitar-hakase.com/9439/
&br;
-YAMAHA YTC5 クリップチューナー
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/184474/
1,120(税込)
&br;
-備考
チューナー自体は必須だが、マルチエフェクターについてる場...
&br;
***弦 [#saf8b97b]
-弦の種類
https://www.shimamura.co.jp/shop/togo/product/20200828/2364
スーパーライトゲージ(.009-.042) やや細目 初心者にも良い
ライトゲージ(.010-.046) 中間 一般的な弦
ミディアムゲージ(.011-.049) やや太め
https://www.soundhouse.co.jp/contents/staff-blog/index?po...
--エリクサーの弦
https://guitar-hakase.com/9284/
コーティングされており、他社従来品よりも「3倍~5倍の寿命」...
一般的な弦の寿命が「2週から1ヶ月」と言われている中、Elixi...
&br;
-09-42の定番弦
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/127799/
DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120 XL Nickel Round Wound Supe...
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/253172/
ERNIE BALL ( アーニー・ボール ) / Super Slinky ツインパッ...
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/251637/
ELIXIR ( エリクサー ) / NANOWEB Super Light #12002 ツイン...
-10-46の定番弦
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/127798/
DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL110-3D XL Nickel Multi-Packs R...
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/253171/
ERNIE BALL ( アーニー・ボール ) / Regular Slinky ツインパ...
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/251636/
ELIXIR ( エリクサー ) / NANOWEB Light #12052 ツインパック...
&br;
-張りたての弦は緩みやすいので馴染ませると良い
https://linernotes.co.jp/archives/1461
&br;
***ギタースタンド、ハンガー [#x1f58419]
-激安
ハードオフ売られているスタンド GS-103B 新品だと770円(税...
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/254947/
PLAYTECH ( プレイテック ) / GS1BK ギタースタンド \780(...
型番は違うがおそらく同じもの
&br;
-HERCULES STANDS ( ハーキュレススタンド ) / GS414B PLUS ...
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/255864/
ネック側に自動ロック機構がついている
¥4,980(税込)
&br;
-HERCULES STANDS ( ハーキュレススタンド ) / GSP39WB PLUS
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/284133/
ネック側に自動ロック機構がついている
壁側の造作にはバリエーションがある
¥2,180(税込)
&br;
***マルチエフェクター [#v624ffac]
-https://guitar-hakase.com/39334/
徹底紹介!マルチエフェクターのおすすめモデル
マルチエフェクターとはいろいろなエフェクターを一台で再現...
&br;
-ZOOM ( ズーム ) / G1 FOUR ギター用マルチエフェクター
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/260949/
多数のアンプやエフェクターを搭載したコンパクトモデル
チューナー、リズムマシン搭載
標準プラグでヘッドホンを接続できる
単3アルカリ電池×4本、もしくはmicroUSBケーブルで給電
¥9,680(税込)
&br;
***エフェクターボード [#d19a2455]
-エフェクターボード
ステージでエフェクターを操作するため足元にまとめて設置す...
&br;
-エフェクターボードの作り方
https://nyutam-fumifumi.com/how-to-build-pedalboard/
https://guitar-hakase.com/19095/
面ファスナーで固定する
各要素を接続するための短いケーブル(パッチケーブル)はバ...
&br;
-パッチケーブル
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/98983/
CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / GIC0015 パッチケーブル
15cm、L字型、7色展開 ¥380(税込)
&br;
**お手入れ [#pd6eefea]
-サテンフィニッシュの手入れは基本的に乾拭きオンリー
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/...
弦交換時にフィンガーボードの手入れのついでにレモンオイル...
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/...
ケンスミス プロフォーミュラ
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/48715/
ポリ、ラッカーは問題なく使えますがサテン仕上げのネック、g...
艶が出てテカテカになってしまいます。オイルフィニッシュに...
&br;
-https://terafc.com/fingerboard-maintenance/#index_id2
メイプル指板は基本的に塗装がされています。オイルを使用し...
汚れが気になる際はクロスなどで乾拭き、ポリッシュを使用し...
&br;
**ギター~アンプ間のワイヤレス [#dd71ad02]
-《ケーブル不要!》ギター用ワイヤレスシステム特集
https://guitar-hakase.com/35930/
&br;
-トランスミッターがギターのシールドジャックに直差しで出っ...
シールドジャックの位置によってはぶつけたりしないよう取り...
&br;
-伝送範囲
15mクラスは自宅や狭い会場向け
30mクラスはライブ会場向け
&br;
***ギター直結トランスミッター+親子同形状 コンパクトタイ...
-特徴
荷物が少なくて済む
&br;
-激安中華
https://www.amazon.co.jp/dp/B09FG8HYWJ/
JOYO JW-03 ¥5,940 税込
Aliで4800円ぐらい 似た感じの商品もいくつかある
&br;
-Xvive ( エックスバイブ ) / XV-U2/BK ギターワイヤレスシス...
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/229853/
ヒンジがついているので出っ張りを少なくできる
USBケーブルで充電する
親子が同じ形状で両方とも充電が必要
2.4GHz帯 伝送30m
14,850(税込)
--レビューから
減衰が多い?
--バッテリー交換
https://www.tapgym.info/archives/360
3.7V 500mAhのリポバッテリー
&br;
-BOSS ( ボス ) / WL-20 ギターワイヤレスセット
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/252692/
トランスミッター(WL-T)はレシーバーと同じ形状で、いづれもU...
親子合体させた状態で充電できるのでUSBケーブルは一本で済む
末尾にLが付くモデルはケーブル・トーン・シミュレーションが...
2.4GHz帯 伝送15m 自宅や狭い会場向け
21,400(税込)
--Boss WL-Tの内蔵バッテリー
https://www.youtube.com/watch?v=Hb7RBDSGxr0
17280 3.7V 600mAh
&br;
***ギター直結トランスミッタ―+親機据え置き [#r444b1cc]
-特徴
エフェクターボードに組み込んで使う
使い終わったら親機に差しておく、という使い方が出来る
&br;
-BOSS ( ボス ) / WL-50 ギターワイヤレスシステム
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/252691/
レシーバーは9VのACアダプタ、もしくは単三電池2本(最大7h)...
トランスミッターはレシーバーに接続、もしくはUSBケーブルで...
レシーバーには入力端子が別にあるので充電しながらシールド...
24,100(税込)
--BOSS WL50、LINE6 G10の比較
https://www.youtube.com/watch?v=7-7Is-XlfgU
エレキで使う分にはほとんど差がない
G10はアコギで使う場合ちょっとノイズが入るのが難点
G10はまろやかな音、BOSSは音がはっきりしてる傾向がある
&br;
-Line 6 ( ライン6 ) / Relay G10
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/220672/
トランスミッターはレシーバーに差して充電する
レシーバーはMicroUSBケーブルで給電する
レシーバーのLEDでトランスミッタ―の電池切れが近いことが分...
2.4GHz帯 伝送15m
24,800(税込)
--リコール
https://www.meti.go.jp/product_safety/recall/file/200313-...
https://www.yamaha.com/ja/news_release/2021/21031701/
https://line6.jp/g10recall/
2020年3月以前に販売されたトランスミッタ―は発火の危険があ...
--G10T 開け方
http://koichizikan.seesaa.net/article/relay_g10t.html
https://www.youtube.com/watch?v=pWOSgGjx_-c
トルクス T6
--G10R 開け方
シールの下の方に一か所ネジが隠れている
裏ブタは爪でしっかり止まっているので隙間からこじる
--G10T 内蔵バッテリー
https://twitter.com/MAKIEA1/status/1168112963430993921
ICR17280 ケースを加工して18350を装着した事例
https://www.youtube.com/watch?v=xZc7rn5RF8E
RCR123A(16340) 3.7V 600mAhリチウムイオン充電池の保護回路...
--9V対応MOD
https://twitter.com/kawanoosuke/status/1297195304475713537
降圧回路を組み込む
https://twitter.com/biwata223/status/1566072778591064064
併せてUSB-Cジャックに交換
--USBコネクタについて
https://twitter.com/kaz_spi/status/918871031917436928
https://twitter.com/kaz_spi/status/1179015589748072449
--備考
トランスミッターがペアリング出来ない場合はファームウェア...
http://xn--8mro61ayx1a.com/archives/11984.html
接続状況のインジケーターが無いとレビューにあるがおそらく...
説明書には白色LEDで接続状況がある程度わかると書かれていて...
古いモデルはステータス表示の白LEDが非常に暗くて状況がわか...
&br;
-Line 6 ( ライン6 ) / Relay G10S ギターワイヤレス
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/262027/
トランスミッタ―をレシーバーに接続して充電、残量管理ができ...
通信チャンネルは任意に設定できる
レシーバーは9VのACアダプタで給電
2.4GHz帯 15m
33,800(税込)
&br;
-Line 6 ( ライン6 ) / Relay G10T II
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/228186/
トランスミッタ―単品 ¥14,800(税込)
YAMAHAのTHR10/30 II Wirelessにも接続できる
&br;
***ボディーパック型トランスミッタ― 親機据え置き [#y12fa2...
-特徴
トランスミッタ―がギター直結ではないのでジャックの形状を選...
トランスミッタ―をストラップに固定する必要がある
ジャックまわりはシールドケーブルと同様になるのでパフォー...
電池式の場合はバッテリー切れのトラブルが起こりにくい
&br;
-AKG ( アーカーゲー ) / WMS40 PRO MINI INSTRUMENTAL SET(J...
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/205596/
トランスミッターは単三電池1本で約30時間
レシーバーは12VのACアダプタ
レシーバーは大き目
チャンネル固定(ラインナップは2種類)
B帯なので障害物に強く、Wi-Fiとの干渉もない
伝送20m
12,800(税込)
&br;
-Line 6 ( ライン6 ) / Relay G30 ギターワイヤレス
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/149944/
トランスミッタは単三電池2本で約8時間、電源ボタンがある
レシーバーは9VのACアダプタで給電
チャンネルは手動切り替え
¥29,800(税込)
--レビューから
付属のケーブルはイマイチ
電池のフタが弱いらしい espのトランスミッターホルダーの小...
ケーブルトーンの効果は弱い
--電池について
充電式ではなくアルカリ乾電池のみ、と指定されている
https://twitter.com/tanapachi1979/status/1431073679086022...
1.2vのエネループはやはり電圧不足 1.5v出る充電池なら大丈夫
--RF1/2モード切替
https://faq.yamaha.com/jp/s/article/J0009603
&br;
-CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / CWS-24GB ギター・ベース...
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/252039/
トランスミッターはリチウムバッテリー(ICR18500)、充電器が...
レシーバーは9-12VのACアダプタで給電
2.4GHz帯 伝送60m
¥29,800(税込)
&br;
-BOSS ( ボス ) / WL-60(Wireless System) ワイヤレスシス...
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/264885/
トランスミッターは単三電池2本で約25時間、電源ボタンがある
レシーバーは単三電池2本で約7時間、もしくは別売り9VのACア...
レシーバー側からトランスミッタ―の電池残量はわからない
電波状況モニター、ケーブルトーン搭載
2.4GHz帯 伝送20m
¥30,800(税込)
--エネループでも問題なさそう
https://nac-s.blogspot.com/2020/01/boss-wl60.html
&br;
**ギター(アンプ)~ヘッドホン間のワイヤレス [#pdfd8538]
-BOSS WAZA-AIR
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/270550/
ワイヤレスヘッドホン+アンプ 質量320g
シールドケーブルの代わりにドングルをギターに接続するタイプ
# オールインワンだが拡張性がないのと重量が気になる
47,300(税込)
&br;
-audio-technica ATH-EP1000IR 赤外線ワイヤレス
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/291107/
トランスミッタをアンプ等に接続するタイプ
バッテリーの寿命がイマイチ良くない模様
21,800(税込)
--紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=MR5juuDHJvc
&br;
-SONY 赤外線ヘッドホン MDR-IF245RK
https://tea7010.hatenablog.com/entry/2020/09/25/225551
販売終了
&br;
-PCを経由してBluetoothを使う
ギターの音声をPCに入力するためのオーディオインターフェー...
遅延が少ないプロファイル(apt-x、理想はapt-x LL)に対応し...
--メモ
中華系 コーデックが分かる 充電式(常時給電は非推奨) ...
ゼンハイザー コーデックが不明 常時給電 小さい音はミュ...
&br;
ページ名: