ライト † 
- StVZO
ドイツの交通安全に関する法律
対向車からまぶしくないように等の決まりがある
- 必要な明るさ
夜間走るなら、場所にもよるが最低でも10Luxぐらいは欲しい
20Lux、100ルーメンあれば問題ないはず
Volt800クラスは歩行者、対向車にちょっと厳しいかもしれない
- 一定光量ライト
書いてないものは光量がダラ落ちする可能性がある
540には記載があったが、その後のVoltシリーズには記載がない
Volt300,400は光量が落ちるが、700,800は落ちない模様
- cateye ヘッドライト用ブラケットスペーサー 5445330
これを任意のライトに取り付ければ、cateyeのブラケットが使えるようになる
現行 † 
- Volt 専用バッテリー
BA-3.4 (5342681) 3200円 800/700
BA-2.2 (5342710) 1850円 400/300/50
- Volt 充電器
CRA-002 2000円(モバイルバッテリーとしても使える)
CRA-001 560円
旧製品 † 
- CATEYE HL-EL500
単三x4本
1000カンデラ
防水
点灯:60時間
LuxeonⅢというチップらしい(4Wで100ルーメン)
かなり古い製品
- Dosun S1-Delux
単三x2本
点灯(HI)/3時間 130ルーメン 20Lux
点灯(LOW)/6.5時間
点減/20時間
電池が減ってくるとスイッチが赤く光る
USB給電対応
生産終了
# 今買うならGVlolt20で良い
# cateyeとレールの幅は同じだが向きが逆
リアライト、セーフティライト † 
- 赤いリフレクターの装着は義務
赤点灯できる場合は無くても良いが電池切れ時にアウトになる
リフレクターとライトがセットになったものが合理的
- CR2023x2で赤LED1個ぐらいの小さいライトをヘルメットとかカバンに付けると良い
cateyeは紐がついてるモデルは無くなり、最近はクリップかゴムバンド
eneloop † 
- 混ぜない
最初から同じロットをペアで運用する
一緒に使ったペアはそのままペアで運用すること