ギター
のバックアップ(No.2)
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
ギター
へ行く。
1 (2023-01-19 (木) 12:57:51)
2 (2023-01-19 (木) 15:05:06)
3 (2023-01-19 (木) 16:47:41)
4 (2023-01-19 (木) 22:22:59)
5 (2023-01-20 (金) 10:48:19)
6 (2023-01-20 (金) 17:19:52)
7 (2023-01-20 (金) 23:53:27)
8 (2023-01-21 (土) 14:18:42)
9 (2023-01-21 (土) 19:38:34)
10 (2023-01-22 (日) 15:53:53)
11 (2023-01-23 (月) 17:49:54)
12 (2023-01-24 (火) 00:07:51)
13 (2023-01-25 (水) 13:31:57)
14 (2023-01-25 (水) 20:14:47)
15 (2023-01-25 (水) 22:03:22)
16 (2023-01-26 (木) 15:57:41)
17 (2023-01-26 (木) 23:05:03)
18 (2023-01-27 (金) 17:16:19)
19 (2023-01-28 (土) 16:00:27)
20 (2023-01-28 (土) 18:13:49)
21 (2023-01-28 (土) 23:40:01)
22 (2023-01-29 (日) 13:14:05)
23 (2023-01-29 (日) 14:48:11)
24 (2023-01-30 (月) 17:01:26)
25 (2023-01-31 (火) 00:02:51)
26 (2023-01-31 (火) 13:07:42)
27 (2023-01-31 (火) 17:10:49)
28 (2023-02-01 (水) 10:38:00)
29 (2023-02-01 (水) 15:54:58)
30 (2023-02-02 (木) 00:13:23)
31 (2023-02-02 (木) 14:34:21)
32 (2023-02-02 (木) 22:51:56)
ギター
†
↑
教材
†
かずきのギターチャンネル
https://www.youtube.com/playlist?list=PL0gZpaPDRD7L2T2Tdmaw_8OUIK7j2RuV9
【入門】ギターの基礎を固めよう
ギターチューニングのやり方
https://www.youtube.com/watch?v=hrsZk7m-cGM
いったん緩めて徐々に締めていく(上げていく)
6弦から初めて二週する
【初心者さんへ】ギターを手に入れたら最初に見て!挫折しないための練習方法
https://www.youtube.com/watch?v=wK3HbaVrDu0
最初の一か月での離脱が9割
まず最初はチューニング
成功体験が重要
ピックの持ち方
Asus2、Eコードをひたすら練習してギターに慣れよう
ストロークでじゃかじゃか弾けるようになろう
【初心者さんへ】ギターを買った1日目にやる練習!簡単なメロディーを弾けるようになろう【きらきら星】
https://www.youtube.com/watch?v=HW86Sa1xc8I
ドレミファソラシド 5弦で→左手の動きで
ギター初心者が最初に練習したいコード【名曲がたくさん弾けます】
https://www.youtube.com/watch?v=iTNrJjgRysY
【一緒に弾こう】ギター初心者が左指を自由に動かすための3つの基礎練習
https://www.youtube.com/watch?v=NSuiLcamM5s
初心者の頃から絶対やった方がいい基礎練習。上達のスピードが速くなります。
https://www.youtube.com/watch?v=jhdPnBuOtes
ハカセ先輩の放課後ギタークラブ 超初心者入門
https://guitar-hakase.com/hokago-guitar-club/
↑
機材
†
ストラト系、レスポール系の違い
https://www.youtube.com/watch?v=MQgbboWf1-Y
初めてのギターは見た目で選べ!
https://www.youtube.com/watch?v=659VNVfj-1g
ピックの選び方
https://www.soundhouse.co.jp/howto/guitar/pick/
https://norikazu-miyao.com/?p=32693
初心者は早めに交換して弾き心地を一定にするのがおすすめ。
https://www.youtube.com/watch?v=i5TNhcjEb_o
ピックの形状と持ち方のバリエーション
チューナー
https://guitar-hakase.com/9439/
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/184474/
YTC5 クリップチューナー \1,120(税込)
メイプル指板とローズ指板でギターの音はどう変わるのか?
https://www.digimart.net/magazine/article/2017040302499.html
メイプルは塗装 ローズは無垢 手触りが違う
弦の種類
https://www.shimamura.co.jp/shop/togo/product/20200828/2364
◇中間の弦・・・ライトゲージ(.010-.046)
ERNIE BALL(アーニーボール)Regular Slinky .010-.046 店頭販売価格¥710(税込)
Elixir(エリクサー)NANOWEB Light .010-.046 店頭販売価格¥1,652(税込)
弦の違い
エリクサーの弦
https://guitar-hakase.com/9284/
コーティングされており、他社従来品よりも「3倍~5倍の寿命」を誇る
一般的な弦の寿命が「2週から1ヶ月」と言われている中、Elixirの弦は「最長3ヶ月」も品質が保たれる計算
10-46の定番弦
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/127798/
DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL110-3D XL Nickel Multi-Packs Regular Light 3セット \1,900(税込)
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/253171/
ERNIE BALL ( アーニー・ボール ) / Regular Slinky ツインパックセット \1,540(税込)
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/251636/
ELIXIR ( エリクサー ) / NANOWEB Light #12052 ツインパックセット \2,840(税込)
弦の太さ
https://www.soundhouse.co.jp/contents/staff-blog/index?post=478
初心者はちょっと細目の9-42が良い
↑
おていれ
†
サテンフィニッシュの手入れは基本的に乾拭きオンリー
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1271738677
弦交換時にフィンガーボードの手入れのついでにレモンオイルで磨いています。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14144575939
ケンスミス プロフォーミュラ
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/48715/
ポリ、ラッカーは問題なく使えますがサテン仕上げのネック、gibsonのvos仕上げ等の楽器に使うと
艶が出てテカテカになってしまいます。オイルフィニッシュにも不向きです。
https://terafc.com/fingerboard-maintenance/#index_id2
メイプル指板は基本的に塗装がされています。オイルを使用して保湿を行う必要はありません。
汚れが気になる際はクロスなどで乾拭き、ポリッシュを使用して汚れを落とします。
↑
ぼっち・ざ・ろっく!
†
アニメ公式サイト
https://bocchi.rocks/
原作漫画
https://bookwalker.jp/series/191669/list/
↑
動画
†
本PV
https://www.youtube.com/watch?v=1-o7fmQqSNg
フラッシュバッカー
本編映像(ライブ)
https://www.youtube.com/watch?v=p010N38zFrA
ギターと孤独と蒼い惑星 オーディションVer.
https://www.youtube.com/watch?v=5tc14WHUoMw
あのバンド 初ライブ台風Ver.
https://www.youtube.com/watch?v=f4i6Pi2KQh0
忘れてやらない 文化祭Ver.
https://www.youtube.com/watch?v=fJh5UeiULZs
星座になれたら 文化祭(ボトルネック)Ver.
歌詞つきMV
https://www.youtube.com/watch?v=B7BxrAAXl94
ギターと孤独と青い惑星
https://www.youtube.com/watch?v=L2i0i9gWE00
あのバンド
https://www.youtube.com/watch?v=gX9m-rCtSqc
忘れてやらない
https://www.youtube.com/watch?v=wSTbdqo-j74
星座になれたら
関連動画
https://www.youtube.com/watch?v=__P57MTTjyw
ぼっちざらじお
webラジオ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLUH30mfo5wJwt5-TNsL7Ns7WHjzKKwFI2
ギターヒーローへの道
後藤ひとり役の声優・青山吉能さん(ギター初心者)が練習してOP曲引けるところを目指す企画
ただ練習するだけではなく初心者向けの知識フォローもある
https://twitter.com/otoha_danso/status/1580881333316124673
作曲者本人による「青春コンプレックス」弾いてみた
楽曲考察動画
https://www.youtube.com/watch?v=2MLDEWYIpSc
【必見アニメ】ぼっち・ざ・ろっく!主題歌のギターがカッコ良すぎる件について【青春コンプレックス】
https://www.youtube.com/watch?v=Bq11AxeRpV4
【感動】ぼっち・ざ・ろっく! 「ギターと孤独と蒼い惑星」を聴いた瞬間に弾きたくなった【TAB譜】
https://www.youtube.com/watch?v=EQGPQiKyACk
【あのバンド】名シーンのギターソロをTAB譜付き解説してみた。ぼっち・ざ・ろっく!
https://www.youtube.com/watch?v=xyNTrduSW6k
【神曲】ぼっち・ざ・ろっく!最終回「星座になれたら」のギターやばすぎ...!音作りと弾き方を解説します
https://www.youtube.com/watch?v=YtXQOdtM8BM
かずきさんと青山さんのコラボ企画
4話の伝説の電子音を生で再現する青山吉能
https://www.youtube.com/watch?v=-A5ST39M9JE
↑
音源
†
CD
https://bocchi.rocks/music/cd.html
SVWC-70613
ハイレゾ音源
https://mora.jp/package/43000100/SVWC70613B00Z_48/
↑
読み物
†
https://realsound.jp/book/2022/12/post-1225887.html
原作者インタビュー
作中の楽曲について
https://www.lisani.jp/0000219176/
https://www.lisani.jp/0000219175/
長谷川育美×三井律郎×岡村 弦スペシャル座談会
↑
機材
†
ヤマハの特設ページ
https://jp.yamaha.com/products/contents/guitars_basses/btr_collabo/index.html
後藤ひとり(結束バンド Gt.)はPAC600series PACIFICA611VFMに特注のカスタマイズを行ったモデル
PACIFICA611VFM:70,400 円(税込)
Yamaha Amplifier THR5 26,400円(税込)
Steinberg Audio I/O UR24C(廃盤)→今買うなら UR22C
後藤ひとり仕様の特別なPACIFICAを作ってみた!作り方も解説!【ぼっち・ざ・ろっく!】
https://www.youtube.com/watch?v=Eyc4-rPCGy8
611VFMのピックガードとエスカッション、ピックアップカバーを交換する
機材考察動画
https://www.youtube.com/watch?v=Kl8qbIMLGWg
「ぼっち・ざ・ろっく!」に登場する楽器・エフェクター・音楽機材を徹底考察!
ピック GHS A57MD 88円
ヘッドホン AKG240MK2 11,500円 原作だと271っぽいらしい
フェンダー ストラップラバー
https://www.youtube.com/watch?v=wSY6t4MbZzk
「ぼっち・ざ・ろっく!」に登場する楽器・エフェクター・音楽機材を徹底考察!Part 2
ギターストラップ
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/36095/
FENDER 2” MONOGRAMMED STRAPS Black/Light Grey/Dark Grey \1,780(税込)
喜多ちゃんのギター
https://www.youtube.com/watch?v=thvV2Diw7j0
ギブソン レスポールJr ダブルカッタウェイ ペルハムブルー
DC-Junior Pelham Blue 84万円 ビンテージ機材なので希少かつ高価
ハーレイベントンのコピーモデルなら普通に手に入る 37,000円送料込み
エピフォンのレスポールカスタムなら普通に手に入る 81,400円税込