アクションカメラ、ウェアラブルカメラ † 
- 概要
スポーツや激しいアクションの撮影に役立つ小型軽量なカメラ
GoProが有名
ドローン撮影の領域からDJIが参入
360度撮影の領域からInsta360が参入
- 大まかな使い分け モデルは編集時点で最新のもの
日中15分~20分程度までの激しいアクションが撮りたい:GoPro11/12、より軽量な11mini
# ぶれ補正についてはGoProに優位性があり、新しいものほど強力
日中1時間以上の長回しでアクションが撮りたい:DJI Action4
# 外部電源で撮影するならGoProでも長回しが撮れる
夕方や暗所でもきれいに撮りたい:DJI Action4、DJI Pocket2
# 明るい場所ではGoPro優位だが、低照度環境はDJIが得意
超広角の映像が撮りたい:DJI Action4
# DJIは基準の画角が超広角で歪みも少ない
360度映像が撮りたい、たまに平面撮影もしたい:Insta360 X3
歩いたり走ったりしながら気軽に撮りたい:DJI Pocket2、iPhone11以降
# 比較的新しいiPhoneの暗所性能と手ぶれ補正はかなり優秀
バイクのヘルメットに取り付けて撮影したい:GoPro4/11mini
アクションカメラを使ってみたい:レンタルや中古のGoPro7/8/10