ハンコン † 
- 一般的な構成
ステアリング(パドルシフト)
アクセル、ブレーキの2ペダル、クラッチを加えた3ペダル
- オプション
Hシフター(市販車らしいギアチェンジを楽しみたい人向け)
ハンドブレーキ(ドリフトやラリーを本格的に楽しみたい人向け)
- 追加
シフターやハンドブレーキはUSB機器として追加する
- 選択肢
入門向けと、一般向けとしてはLogitech(Logicool)やThrustmaster等からセットで数万円~10万円未満で販売されているものがあげられる。
よりリアルな挙動を求めるユーザー向けにはダイレクトドライブ式のステアリングユニット、ロードセル(感圧センサー)式のペダル等の機構を備えた機材が市販されており、それを固定式のコックピットにフルバケとともに装着するなどし、求める挙動を再現するために調整や設定を詰めることになる。
物によってはPC専用でコンシューマ機に対応していないので注意が必要
Logitech/Logicool † 
Thrustmaster † 
FANATEC † 
Simagic † 